無料ブログはココログ

著作権

2016年8月12日 (金)

ニューカレドニア東方海域(ロイヤルティ諸島南東)でマグニチュード7.2の非常に大きな地震が発生

下記のとおり。

 M7.6 - 122km ESE of Ile Hunter, New Caledonia
 2016-08-12 01:26:38 UTC
 22.700°S   173.200°E 10.0 km depth
 http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/at00obrw0f

 Magnitude M 7.2
 Region SOUTHEAST OF LOYALTY ISLANDS
 Date time 2016-08-12 01:26:33.8 UTC
 Location 22.45 S ; 173.13 E
 Depth 2 km
 Distances 687 km E of Nouméa, New Caledonia / pop: 93,060 / local time: 12:26:33.8 2016-08-12
        514 km SE of Isangel, Vanuatu / pop: 1,437 / local time: 12:26:33.8 2016-08-12
 http://www.emsc-csem.org/Earthquake/earthquake.php?id=523334

[追記:2016年8月12日11:01]

USGSのマグニチュードが7.2と修正されたので,タイトルを修正した。

 M7.2 - 109km E of Ile Hunter, New Caledonia
 2016-08-12 01:26:35 UTC
 22.495°S   173.111°E 10.0 km depth
 http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us10006d5h

なお,引き続き大きな地震が発生している。

 M5.4 - 139km ESE of Ile Hunter, New Caledonia
 2016-08-12 01:38:36 UTC
 22.691°S   173.372°E 10.0 km depth
 http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us10006d5r

[追記:2016年8月12日20:04]

引き続き大きな地震が発生している。

 M5.2 - 125km ESE of Ile Hunter, New Caledonia
 2016-08-12 01:42:28 UTC
 22.659°S   173.236°E 10.0 km depth
 http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us10006d5p

 M5.0 - 132km E of Ile Hunter, New Caledonia
 2016-08-12 02:34:44 UTC
 22.616°S   173.312°E 10.0 km depth
 http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us10006d68

 M4.6 - 100km E of Ile Hunter, New Caledonia
 2016-08-12 02:41:37 UTC
 22.488°S   173.026°E 10.0 km depth
 http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us10006d6i

 M4.7 - 91km E of Ile Hunter, New Caledonia
 2016-08-12 02:47:06 UTC
 22.318°S   172.938°E 10.0 km depth
 http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us10006d6a

 M4.8 - 154km ESE of Ile Hunter, New Caledonia
 2016-08-12 03:25:04 UTC
 22.746°S   173.505°E 10.0 km depth
 http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us10006d6e

 M4.7 - 76km SE of Ile Hunter, New Caledonia
 2016-08-12 07:52:43 UTC
 22.941°S   172.516°E 10.0 km depth
 http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us10006d8h

 M4.8 - 139km ESE of Ile Hunter, New Caledonia
 2016-08-12 08:03:13 UTC
 22.746°S   173.357°E 10.0 km depth
 http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us10006d8l

[追記:2016年8月13日18:09]

引き続き大きな地震が発生している。

 M4.7 - 77km E of Ile Hunter, New Caledonia
 2016-08-12 14:56:35 UTC
 22.398°S   172.807°E 10.0 km depth 
 http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us10006dbf

 M5.2 - 138km E of Ile Hunter, New Caledonia
 2016-08-12 21:32:57 UTC
 22.584°S   173.383°E 10.0 km depth
 http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us10006dgq

 M4.7 - 88km ENE of Ile Hunter, New Caledonia
 2016-08-13 06:37:54 UTC
 22.188°S   172.880°E 10.0 km depth
 http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us10006dis

 M4.8 - 92km ESE of Ile Hunter, New Caledonia
 2016-08-13 07:03:25 UTC
 22.723°S   172.877°E 10.0 km depth
 http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us10006dix

[追記:2016年8月14日13:08]

引き続き地震が発生している。

 M4.8 - 75km ESE of Ile Hunter, New Caledonia
 2016-08-13 13:20:56 UTC
 22.618°S   172.744°E 10.0 km depth
 http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us10006dka

 M4.8 - 98km ESE of Ile Hunter, New Caledonia
 2016-08-13 20:41:29 UTC
 22.722°S   172.941°E 30.5 km depth 
 http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us10006dmv

 M5.0 - 103km ESE of Ile Hunter, New Caledonia
 2016-08-13 22:59:07 UTC
 22.637°S   173.021°E 10.0 km depth
 http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us10006dn6

 M4.7 - 111km ESE of Ile Hunter, New Caledonia
 2016-08-14 01:41:55 UTC
 22.862°S   173.017°E 10.0 km depth
 http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us10006dns

[追記:2016年8月15日6:29]

引き続き地震が発生している。

 M4.6 - 118km E of Ile Hunter, New Caledonia
 2016-08-14 12:44:19 UTC
 22.587°S   173.180°E 39.6 km depth
 http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us10006dra

 M4.6 - 85km ESE of Ile Hunter, New Caledonia
 2016-08-14 14:01:19 UTC
 22.791°S   172.773°E 10.0 km depth
 http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us10006drn

[追記:2016年8月16日6:52]

引き続き地震が発生している。

 M5.1 - 78km E of Ile Hunter, New Caledonia
 2016-08-15 18:01:00 UTC
 22.368°S   172.814°E 10.0 km depth
 http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us10006dym

[追記:2016年8月19日5:35]

引き続き大きな地震が発生している。

 M5.0 - 35km E of Ile Hunter, New Caledonia
 2016-08-18 03:29:49 UTC
 22.456°S   172.394°E 10.0 km depth
 http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us10006elr

 M4.6 - 134km ESE of Ile Hunter, New Caledonia
 2016-08-18 16:24:42 UTC
 22.928°S   173.232°E 10.0 km depth
 http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us10006es2

 M5.2 - 135km ESE of Ile Hunter, New Caledonia
 2016-08-18 16:25:09 UTC
 22.958°S   173.229°E 16.6 km depth
 http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us10006erv

[追記:2016年8月23日6:57]

引き続き地震が発生している。

 M4.9 - 86km SE of Ile Hunter, New Caledonia
 2016-08-22 12:10:01 UTC
 22.874°S   172.724°E 42.1 km depth
 http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us10006frh

[追記:2016年8月26日20:54]

引き続き地震が発生している。

 M4.9 - 96km SE of Ile Hunter, New Caledonia
 2016-08-26 06:07:29 UTC
 23.092°S   172.626°E 10.0 km depth
 http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us20006u4u

[追記:2016年8月29日18:52]

引き続き大きな地震が発生している。

 M5.2 - 134km ESE of Ile Hunter, New Caledonia
 2016-08-28 23:29:19 UTC
 23.017°S   173.176°E 10.0 km depth
 http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us20006uwn

[追記:2016年9月1日7:30]

引き続き地震が発生している。

 M4.7 - 100km E of Ile Hunter, New Caledonia
 2016-08-31 17:08:24 UTC
 22.488°S   173.026°E 39.1 km depth
 http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us10006j2n

2016年1月17日 (日)

イタリア・カンパバッソ付近で地震が発生

下記のとおり。

 M4.6 - 1km SW of Ripalimosani, Italy
 Time 2016-01-16 18:55:11 (UTC)
 Nearby Cities
        1km (1mi) SW of Ripalimosani, Italy
        4km (2mi) NNW of Campobasso, Italy
        34km (21mi) E of Isernia, Italy
        36km (22mi) NE of Piedimonte Matese, Italy
        183km (114mi) E of Roma, Italy
 http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us10004f2x

 Magnitude ML 4.1
 Region SOUTHERN ITALY
 Date time 2016-01-16 18:55:11.9 UTC
 Location 41.53 N ; 14.60 E
 Depth 10 km
 Distances 181 km E of Roma, Italy / pop: 2,563,241 / local time: 19:55:11.9 2016-01-16
        7 km SW of Campobasso, Italy / pop: 50,762 / local time: 19:55:11.9 2016-01-16 
 http://www.emsc-csem.org/Earthquake/earthquake.php?id=482710

なお,引き続き地震が発生している。

 Magnitude ML 3.6
 Region SOUTHERN ITALY
 Date time 2016-01-16 20:00:46.1 UTC
 Location 41.51 N ; 14.59 E
 Depth 10 km
 Distances 180 km E of Roma, Italy / pop: 2,563,241 / local time: 21:00:46.1 2016-01-16
        9 km SW of Campobasso, Italy / pop: 50,762 / local time: 21:00:46.1 2016-01-16 
 http://www.emsc-csem.org/Earthquake/earthquake.php?id=482718

2015年1月12日 (月)

メキシコ・チアパス州(ピヒヒアパン付近)でマグニチュード5.4の大きな地震が発生

下記のとおり。

 M5.4 - 16km SE of Pijijiapan, Mexico
 2015-01-12 07:57:30 UTC
 Location 15.599°N 93.112°W depth=102.6km (63.7mi)
 Nearby Cities
        16km (10mi) SE of Pijijiapan, Mexico
        29km (18mi) NW of Mapastepec, Mexico
        85km (53mi) NW of Huixtla, Mexico
        86km (53mi) SE of Tonala, Mexico
        298km (185mi) WNW of Guatemala City, Guatemala
 http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/usc000tes3

 Magnitude Mw 5.4
 Region CHIAPAS, MEXICO
 Date time 2015-01-12 07:57:30.5 UTC
 Location 15.60 N ; 93.13 W
 Depth 107 km
 Distances 301 km W of Guatemala City, Guatemala / pop: 994,938 / local time: 01:57:30.5 2015-01-12
        127 km S of Tuxtla Gutiérrez, Mexico / pop: 481,128 / local time: 01:57:30.5 2015-01-12
        15 km SE of Pijijiapan, Mexico / pop: 15,101 / local time: 01:57:30.5 2015-01-12 
 http://www.emsc-csem.org/Earthquake/earthquake.php?id=422150

2014年2月14日 (金)

インドネシア・アルー諸島付近でマグニチュード5.1の大きな地震が発生

下記のとおり。

 M5.1 - 89km WSW of Dobo, Indonesia
 2014-02-13 15:41:05 UTC
 Location 6.172°S 133.514°E depth=17.9km (11.1mi)
 Nearby Cities
        89km (55mi) WSW of Dobo, Indonesia
        101km (63mi) ESE of Tual, Indonesia
        379km (235mi) SW of Nabire, Indonesia
        590km (367mi) S of Manokwari, Indonesia
        754km (469mi) NNE of Darwin, Australia
 http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/usc000mpy0

 Magnitude mb 5.1
 Region KEPULAUAN ARU REGION, INDONESIA
 Date time 2014-02-13 15:41:04.0 UTC
 Location 6.19 S ; 133.45 E
 Depth 10 km
 Distances 908 km E of Dili, East Timor / pop: 150,000 / local time: 00:41:04.0 2014-02-14
        593 km S of Manokwari, Indonesia / pop: 53,190 / local time: 00:41:04.0 2014-02-14
        97 km SE of Tual, Indonesia / pop: 39,502 / local time: 00:41:04.0 2014-02-14
 http://www.emsc-csem.org/Earthquake/earthquake.php?id=359584

2013年2月 6日 (水)

チリ・アントファガスタ州(ソコンパ火山(Volcán Socompa)付近)で地震が発生

下記のとおり。

 Magnitude ML 4.2
 Region ANTOFAGASTA, CHILE
 Date time 2013-02-06 00:32:32.0 UTC
 Location 24.26 S ; 68.28 W
 Depth 134 km
 Distances 890 km NW Córdoba (pop 1,428,214 ; local time 21:32:32.0 2013-02-05)
        255 km NE Taltal (pop 10,018 ; local time 21:32:32.0 2013-02-05)
        212 km S Calama (pop 143,084 ; local time 21:32:32.0 2013-02-05)
 http://www.emsc-csem.org/Earthquake/earthquake.php?id=303573

[追記:2013年3月7日6:55]

引き続き地震が発生している。

 Magnitude ML 4.1
 Region ANTOFAGASTA, CHILE
 Date time 2013-03-06 20:42:37.0 UTC
 Location 24.18 S ; 68.29 W
 Depth 151 km
 Distances 886 km SW Santa cruz (pop 1,342,604 ; local time 16:42:37.0 2013-03-06)
        259 km NE Taltal (pop 10,018 ; local time 17:42:37.0 2013-03-06)
        203 km S Calama (pop 143,084 ; local time 17:42:37.0 2013-03-06)
 http://www.emsc-csem.org/Earthquake/earthquake.php?id=307342

[追記:2013年11月3日5:41]

地震が発生している。

 Magnitude ML 4.0
 Region ANTOFAGASTA, CHILE
 Date time 2013-11-02 18:44:45.0 UTC
 Location 24.27 S ; 68.30 W
 Depth 160 km
 Distances 660 km SW of Sucre, Bolivia / pop: 224,838 / local time: 14:44:45.0 2013-11-02
        225 km E of Antofagasta, Chile / pop: 309,832 / local time: 15:44:45.0 2013-11-02
        150 km S of San Pedro de Atacama, Chile / pop: 2,000 / local time: 15:44:45.0 2013-11-02
 http://www.emsc-csem.org/Earthquake/earthquake.php?id=342047

2012年12月 8日 (土)

宮城県・仙台市(太白山付近)で地震が発生

下記のとおり。

 平成24年12月08日10時40分 気象庁発表
 08日10時37分頃発生
 震源地は宮城県南部(北緯38.2度、東経140.8度)
 震源の深さは約20km
 マグニチュードは2.2
 http://www.jma.go.jp/jp/quake/2/20121208104032391-081037.html

2012年12月 6日 (木)

Hi-netの利用規約は一部無効

Hi-netには利用規約がある。

 利用規約
 http://www.hinet.bosai.go.jp/about_data/?LANG=ja

その中の再配布に関する部分には「防災科研Hi-netのWEBサイトに置かれているデータや画像ファイル(公開を終了したものを含む)は, 防災科研(各波形データについては,データ出典元機関)が著作権を所有しており, 公開を行う媒体を問わず,再配布(二次配布)を禁止させて頂いております。」とある。

まず,「著作権を所有」という表現は無効であり,法的には完全に無意味だ。

「著作権がある」という意味だと理解した場合でも,「データ」については創作性があってはならないので,著作権が発生する余地が全くない。著作物は,「創作的に表現したもの」でなければならない。もし「データ」が創作性のある著作物であるとすれば,Hi-netは捏造データ提供サイトであると宣言しているのと同じことになるが,そのはずがないので,捏造データでないとすれば著作物になるはずがない。したがって,Hi-netが「データ」について著作権を有することもあり得ない。

「データ」の集合物であるデータベースについて著作権が発生することがあるが,データベースの構成要素である個々のデータについては,データベースに含まれているというだけでは著作権が発生することにならず,個別に著作物性を検討しなければならない。

Hi-netに限らず,法的には100パーセント無意味な表示をしている個人・組織・団体等が少なくない。

専門家と相談し,適法な運営を心がけてほしい。ここでいう「適法」とは,利用規約それ自体の適法性を含む。利用規約は,マネジメントの基本の一部を構成するものだから,利用規約が適法でなければ,組織運営全体も適法でないということになる。

こういうことを書くと腹をたてる人(組織・団体)が少なくないようだ。

しかし,冷静によく考えて欲しいのだが,無料で完全に正しい指摘をしてもらえるのだから,むしろ御礼を言うべきだろうと思う。

例えば,少なくとも地震データの著作物性の法的検討については,外注すればかなり高額のお金(報酬)をとられかねないが,仮にどんなに高いお金を払ったとしても,検討した結果としての結論は私見と完全に同じになる。なぜなら,この点に関する私見は,法律の規定そのものであり,通説・判例に基づく見解であり,世界共通の認識であるからだ。その知見を慈善事業的に無料で提供しているのだから,こんなにありがたいことはないだろう。

一般に,著作権については,法的にはまるで無効なことを正当な法解釈であるかのように見せかけて表示している個人・組織・団体がかなり多数ある。「ブラック士業」に属する者が関与でもしているのだろうか?

なお,あまりにも当然のことなので書くのも馬鹿らしいことなのだが,公正な引用は自由にすることができる。当該領域において公正だとされている方式に従って引用をすれば足り,「謝辞」は必要ない。そもそも公的機関(独立行政法人等)が「謝辞」を求めることは,国会で非難・弾劾されても一切反論できない非道に属する。公務員は「パブリックサーバント」であるので,国民に対して奉仕すべき存在であり,国民に対して常にへりくだり低姿勢でいるのでなければならない(←江戸時代の武士(御家人)は常にそのことを意識し,「世間」の眼の恐ろしさをしっかりと認識していたので,テレビ時代劇に出てくるような傍若無人な役人武士はそうそうあるものではなかった。むしろ,江戸に関する限り,小役人的な武士が圧倒的に多かったのではないかと推定される。そして,もし武士が傲慢で反感を買う存在であれば,最悪の場合,逆に暗殺されたり,正規の裁きによりお家断絶となることさえあった。)。独立行政法人の職員もまた同じ。

[参考:著作権法抄]

第2条(定義)
1 この法律において、次の各号に掲げる用語の意義は、当該各号に定めるところによる。
一 著作物 思想又は感情を創作的に表現したものであって、文芸、学術、美術又は音楽の範囲に属するものをいう。
二 著作者 著作物を創作する者をいう。


第12条の2(データベースの著作物)
1 データベースでその情報の選択又は体系的な構成によって創作性を有するものは、著作物として保護する。
2 前項の規定は、同項のデータベースの部分を構成する著作物の著作者の権利に影響を及ぼさない。

第13条(権利の目的とならない著作物)
 次の各号のいずれかに該当する著作物は、この章の規定による権利の目的となることができない。
一 憲法その他の法令
二 国若しくは地方公共団体の機関、独立行政法人(独立行政法人通則法 (平成十一年法律第百三号)第二条第一項 に規定する独立行政法人をいう。以下同じ。)又は地方独立行政法人(地方独立行政法人法 (平成十五年法律第百十八号)第二条第一項 に規定する地方独立行政法人をいう。以下同じ。)が発する告示、訓令、通達その他これらに類するもの
三 裁判所の判決、決定、命令及び審判並びに行政庁の裁決及び決定で裁判に準ずる手続により行われるもの
四 前三号に掲げるものの翻訳物及び編集物で、国若しくは地方公共団体の機関、独立行政法人又は地方独立行政法人が作成するもの

最近のトラックバック

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31