熊本県・阿蘇山付近で地震が発生
下記のとおり。
平成28年04月24日16時55分 気象庁発表
24日16時52分頃発生
震源地は熊本県阿蘇地方(北緯33.0度、東経131.2度)
震源の深さは約10km
マグニチュードは4.1
http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20160424165550495-241652.html
平成28年04月24日18時35分 気象庁発表
24日18時30分頃発生
震源地は熊本県阿蘇地方(北緯33.0度、東経131.1度)
震源の深さは約10km
マグニチュードは3.5
http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20160424183512495-241830.html
[追記:2016年4月26日8:07]
引き続き地震が発生している。
平成28年04月26日04時02分 気象庁発表
26日03時58分頃発生
震源地は熊本県阿蘇地方(北緯32.9度、東経131.1度)
震源の深さは約10km
マグニチュードは3.5
http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20160426040234495-260358.html
[追記:2016年4月26日21:57]
引き続き地震が発生している。
平成28年04月26日19時55分 気象庁発表
26日19時52分頃発生
震源地は熊本県阿蘇地方(北緯33.0度、東経131.1度)
震源の深さは約10km
マグニチュードは2.0
http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20160426195539495-261952.html
[追記:2016年4月27日7:06]
引き続き地震が発生している。
平成28年04月27日04時06分 気象庁発表
27日04時01分頃発生
震源地は熊本県阿蘇地方(北緯33.0度、東経131.2度)
震源の深さはごく浅い
マグニチュードは2.1
http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20160427040630495-270401.html
[追記:2016年4月27日11:19]
引き続き地震が発生している。
平成28年04月27日08時50分 気象庁発表
27日08時47分頃発生
震源地は熊本県阿蘇地方(北緯32.9度、東経131.1度)
震源の深さはごく浅い
マグニチュードは2.1
http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20160427085044495-270847.html
平成28年04月27日10時12分 気象庁発表
27日10時08分頃発生
震源地は熊本県阿蘇地方(北緯33.0度、東経131.1度)
震源の深さはごく浅い
マグニチュードは2.0
http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20160427101244395-271008.html
[追記:2016年4月27日18:01]
引き続き地震が発生している。
平成28年04月27日12時34分 気象庁発表
27日12時30分頃発生
震源地は熊本県阿蘇地方(北緯33.1度、東経131.1度)
震源の深さは約10km
マグニチュードは3.7
http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20160427123403395-271230.html
平成28年04月27日12時54分 気象庁発表
27日12時50分頃発生
震源地は熊本県阿蘇地方(北緯33.0度、東経131.1度)
震源の深さは約10km
マグニチュードは3.0
http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20160427125420495-271250.html
平成28年04月27日12時56分 気象庁発表
27日12時53分頃発生
震源地は熊本県阿蘇地方(北緯33.1度、東経131.1度)
震源の深さは約10km
マグニチュードは3.1
http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20160427125641395-271253.html
平成28年04月27日14時26分 気象庁発表
27日14時23分頃発生
震源地は熊本県阿蘇地方(北緯33.1度、東経131.1度)
震源の深さは約10km
マグニチュードは2.3
http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20160427142642495-271423.html
[追記:2016年4月28日9:37]
引き続き地震が発生している。
平成28年04月27日21時04分 気象庁発表
27日21時01分頃発生
震源地は熊本県阿蘇地方(北緯33.1度、東経131.1度)
震源の深さは約10km
マグニチュードは3.0
http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20160427210453495-272101.html
平成28年04月27日21時08分 気象庁発表
27日21時03分頃発生
震源地は熊本県阿蘇地方(北緯33.1度、東経131.1度)
震源の深さは約10km
マグニチュードは2.4
http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20160427210847395-272103.html
平成28年04月27日21時09分 気象庁発表
27日21時05分頃発生
震源地は熊本県阿蘇地方(北緯33.0度、東経131.1度)
震源の深さは約10km
マグニチュードは2.5
http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20160427210958395-272105.html
平成28年04月28日02時28分 気象庁発表
28日02時24分頃発生
震源地は熊本県阿蘇地方(北緯33.0度、東経131.0度)
震源の深さは約10km
マグニチュードは1.8
http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20160428022809495-280224.html
平成28年04月28日04時47分 気象庁発表
28日04時44分頃発生
震源地は熊本県阿蘇地方(北緯33.0度、東経131.1度)
震源の深さは約10km
マグニチュードは3.0
http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20160428044719395-280444.html
平成28年04月28日09時05分 気象庁発表
28日09時02分頃発生
震源地は熊本県阿蘇地方(北緯33.0度、東経131.1度)
震源の深さは約10km
マグニチュードは2.8
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20160428090504495-280902.html
[追記:2016年4月28日10:23]
引き続き地震が発生している。
平成28年04月28日10時17分 気象庁発表
28日10時14分頃発生
震源地は熊本県阿蘇地方(北緯33.0度、東経131.1度)
震源の深さは約10km
マグニチュードは2.6
http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20160428101734395-281014.html
[追記:2016年4月28日19:33]
引き続き地震が発生している。
平成28年04月28日16時56分 気象庁発表
28日16時53分頃発生
震源地は熊本県阿蘇地方(北緯33.0度、東経131.1度)
震源の深さは約10km
マグニチュードは2.6
http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20160428165611495-281653.html
平成28年04月28日18時49分 気象庁発表
28日18時44分頃発生
震源地は熊本県阿蘇地方(北緯33.0度、東経131.1度)
震源の深さは約10km
マグニチュードは2.7
http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20160428184940395-281844.html
平成28年04月28日18時50分 気象庁発表
28日18時46分頃発生
震源地は熊本県阿蘇地方(北緯33.1度、東経131.1度)
震源の深さは約10km
マグニチュードは2.6
http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20160428185011495-281846.html
平成28年04月28日19時26分 気象庁発表
28日19時23分頃発生
震源地は熊本県阿蘇地方(北緯33.0度、東経131.2度)
震源の深さは約10km
マグニチュードは2.5
http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20160428192651395-281923.html
[追記:2016年4月29日14:13]
引き続き地震が発生している。
平成28年04月29日13時50分 気象庁発表
29日13時47分頃発生
震源地は熊本県阿蘇地方(北緯33.1度、東経131.1度)
震源の深さは約10km
マグニチュードは3.1
http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20160429135047495-291347.html
平成28年04月29日13時59分 気象庁発表
29日13時55分頃発生
震源地は熊本県阿蘇地方(北緯33.0度、東経131.1度)
震源の深さはごく浅い
マグニチュードは2.3
http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20160429135931495-291355.html
[追記:2016年4月29日16:28]
引き続き地震が発生している。
平成28年04月29日15時34分 気象庁発表
29日15時30分頃発生
震源地は熊本県阿蘇地方(北緯33.0度、東経131.2度)
震源の深さは約10km
マグニチュードは3.4
http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20160429153424495-291530.html
平成28年04月29日15時45分 気象庁発表
29日15時42分頃発生
震源地は熊本県阿蘇地方(北緯33.0度、東経131.2度)
震源の深さは約10km
マグニチュードは2.4
http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20160429154540495-291542.html
[追記:2016年4月30日1:55]
引き続き地震が発生している。
平成28年04月29日22時16分 気象庁発表
29日22時12分頃発生
震源地は熊本県阿蘇地方(北緯33.0度、東経131.2度)
震源の深さは約10km
マグニチュードは2.2
http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20160429221615395-292212.html
[追記:2016年4月30日3:14]
引き続き地震が発生している。
平成28年04月30日03時09分 気象庁発表
30日03時06分頃発生
震源地は熊本県阿蘇地方(北緯33.0度、東経131.1度)
震源の深さは約10km
マグニチュードは1.7
http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20160430030906495-300306.html
[追記:2016年4月30日8:32]
引き続き地震が発生している。
平成28年04月30日03時34分 気象庁発表
30日03時31分頃発生
震源地は熊本県阿蘇地方(北緯33.0度、東経131.1度)
震源の深さは約10km
マグニチュードは1.9
http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20160430033432495-300331.html
平成28年04月30日05時50分 気象庁発表
30日05時47分頃発生
震源地は熊本県阿蘇地方(北緯33.0度、東経131.1度)
震源の深さは約10km
マグニチュードは2.5
http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20160430055025395-300547.html
[追記:2016年4月30日16:02]
引き続き地震が発生している。
平成28年04月30日11時18分 気象庁発表
30日11時15分頃発生
震源地は熊本県阿蘇地方(北緯33.0度、東経131.2度)
震源の深さはごく浅い
マグニチュードは3.5
http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20160430111839495-301115.html
平成28年04月30日11時22分 気象庁発表
30日11時19分頃発生
震源地は熊本県阿蘇地方(北緯33.0度、東経131.2度)
震源の深さはごく浅い
マグニチュードは2.9
http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20160430112218495-301119.html
平成28年04月30日11時35分 気象庁発表
30日11時30分頃発生
震源地は熊本県阿蘇地方(北緯33.0度、東経131.1度)
震源の深さは約10km
マグニチュードは2.1
http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20160430113513395-301130.html
平成28年04月30日11時36分 気象庁発表
30日11時34分頃発生
震源地は熊本県阿蘇地方(北緯33.0度、東経131.2度)
震源の深さはごく浅い
マグニチュードは2.7
http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20160430113652495-301134.html
[追記:2016年4月30日17:21]
引き続き地震が発生している。
平成28年04月30日16時38分 気象庁発表
30日16時35分頃発生
震源地は熊本県阿蘇地方(北緯33.0度、東経131.1度)
震源の深さはごく浅い
マグニチュードは2.5
http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20160430163827495-301635.html
平成28年04月30日16時59分 気象庁発表
30日16時56分頃発生
震源地は熊本県阿蘇地方(北緯33.0度、東経131.1度)
震源の深さは約10km
マグニチュードは3.0
http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20160430165905395-301656.html
[追記:2016年4月30日18:59]
引き続き地震が発生している。
平成28年04月30日17時41分 気象庁発表
30日17時37分頃発生
震源地は熊本県阿蘇地方(北緯33.0度、東経131.1度)
震源の深さは約10km
マグニチュードは2.1
http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20160430174108495-301737.html
[追記:2016年5月1日5:16]
引き続き地震が発生している。
平成28年04月30日21時03分 気象庁発表
30日20時59分頃発生
震源地は熊本県阿蘇地方(北緯33.0度、東経131.1度)
震源の深さは約10km
マグニチュードは2.3
http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20160430210353395-302059.html
[追記:2016年5月1日14:19]
引き続き地震が発生している。
平成28年05月01日10時02分 気象庁発表
01日09時58分頃発生
震源地は熊本県阿蘇地方(北緯33.0度、東経131.1度)
震源の深さは約10km
マグニチュードは2.1
http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20160501100219495-010958.html
[追記:2016年5月1日14:32]
引き続き地震が発生している。
平成28年05月01日14時27分 気象庁発表
01日14時24分頃発生
震源地は熊本県阿蘇地方(北緯33.0度、東経131.1度)
震源の深さはごく浅い
マグニチュードは3.2
http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20160501142709495-011424.html
[追記:2016年5月1日21:05]
引き続き地震が発生している。
平成28年05月01日20時37分 気象庁発表
01日20時34分頃発生
震源地は熊本県阿蘇地方(北緯32.9度、東経131.1度)
震源の深さは約10km
マグニチュードは3.2
http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20160501203734395-012034.html
[追記:2016年5月2日8:14]
引き続き地震が発生している。
平成28年05月02日04時58分 気象庁発表
02日04時55分頃発生
震源地は熊本県阿蘇地方(北緯33.0度、東経131.1度)
震源の深さは約10km
マグニチュードは2.5
http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20160502045838495-020455.html
[追記:2016年5月2日13:06]
引き続き地震が発生している。
平成28年05月02日10時32分 気象庁発表
02日10時28分頃発生
震源地は熊本県阿蘇地方(北緯33.0度、東経131.1度)
震源の深さはごく浅い
マグニチュードは2.5
http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20160502103246495-021028.html
[追記:2016年5月2日19:12]
引き続き地震が発生している。
平成28年05月02日16時58分 気象庁発表
02日16時55分頃発生
震源地は熊本県阿蘇地方(北緯33.0度、東経131.1度)
震源の深さは約10km
マグニチュードは2.1
http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20160502165813395-021655.html
[追記:2016年5月3日11:19]
引き続き地震が発生している。
平成28年05月03日08時36分 気象庁発表
03日08時32分頃発生
震源地は熊本県阿蘇地方(北緯33.0度、東経131.2度)
震源の深さはごく浅い
マグニチュードは2.0
http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20160503083611495-030832.html
[追記:2016年5月3日11:37]
引き続き地震が発生している。
平成28年05月03日11時20分 気象庁発表
03日11時17分頃発生
震源地は熊本県阿蘇地方(北緯33.0度、東経131.2度)
震源の深さは約10km
マグニチュードは2.7
http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20160503112022495-031117.html
[追記:2016年5月4日5:49]
引き続き地震が発生している。
平成28年05月03日21時57分 気象庁発表
03日21時54分頃発生
震源地は熊本県阿蘇地方(北緯33.0度、東経131.0度)
震源の深さは約10km
マグニチュードは2.1
http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20160503215736495-032154.html
平成28年05月04日02時29分 気象庁発表
04日02時25分頃発生
震源地は熊本県阿蘇地方(北緯33.0度、東経131.1度)
震源の深さはごく浅い
マグニチュードは2.4
http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20160504022906395-040225.html
[追記:2016年5月5日3:35]
引き続き地震が発生している。
平成28年05月04日22時19分 気象庁発表
04日22時16分頃発生
震源地は熊本県阿蘇地方(北緯33.0度、東経131.1度)
震源の深さは約10km
マグニチュードは2.5
http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20160504221942395-042216.html
平成28年05月05日03時20分 気象庁発表
05日03時17分頃発生
震源地は熊本県阿蘇地方(北緯33.0度、東経131.2度)
震源の深さは約10km
マグニチュードは3.1
http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20160505032045495-050317.html
« ルーマニア・コンスタンツァ付近で地震が発生 | トップページ | インドネシア・エンガノ島付近でマグニチュード5.2の大きな地震が発生 »
「自然災害」カテゴリの記事
- 宮城県沖でマグニチュード7.3の地震が発生(2022.03.17)
- パプアニューギニア・ブーゲンビル島でマグニチュード7.9の非常に大きな地震が発生(2017.01.22)
- 茨城県・高萩市付近でマグニチュード6.3の非常に大きな地震が発生(2016.12.28)
- イタリア・ナポリ周辺で火山活動が活発化か?(2016.12.26)
- ニュージーランド南島・クライストチャーチ付近でマグニチュード7.8の非常に大きな地震が発生(2016.11.13)
「地震」カテゴリの記事
- 宮城県沖でマグニチュード7.3の地震が発生(2022.03.17)
- トンガ:大規模な火山噴火と津波のおそれ(2022.01.15)
- 宮城県沖でマグニチュード6.4の大きな地震(2020.04.20)
- 多重のリスク(2020.04.18)
- パプアニューギニア・ブーゲンビル島でマグニチュード7.9の非常に大きな地震が発生(2017.01.22)
「危機管理」カテゴリの記事
- 宮城県沖でマグニチュード7.3の地震が発生(2022.03.17)
- トンガ:大規模な火山噴火と津波のおそれ(2022.01.15)
- 宮城県沖でマグニチュード6.4の大きな地震(2020.04.20)
- 多重のリスク(2020.04.18)
- 茨城県・高萩市付近でマグニチュード6.3の非常に大きな地震が発生(2016.12.28)
« ルーマニア・コンスタンツァ付近で地震が発生 | トップページ | インドネシア・エンガノ島付近でマグニチュード5.2の大きな地震が発生 »
コメント