大分県・別府市付近でマグニチュード5.3の大きな地震が発生
下記のとおり。
平成28年04月16日07時14分 気象庁発表
16日07時11分頃発生
震源地は大分県中部(北緯33.3度、東経131.4度)
震源の深さは約10km
マグニチュードは5.3
http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20160416071442395-160711.html
なお,引き続き地震が発生している。
平成28年04月16日07時24分 気象庁発表
16日07時21分頃発生
震源地は大分県中部(北緯33.3度、東経131.5度)
震源の深さは約10km
マグニチュードは3.2
http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20160416072425495-160721.html
平成28年04月16日07時31分 気象庁発表
16日07時27分頃発生
震源地は大分県中部(北緯33.3度、東経131.4度)
震源の深さはごく浅い
マグニチュードは2.6
http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20160416073102495-160727.html
平成28年04月16日07時33分 気象庁発表
16日07時29分頃発生
震源地は大分県中部(北緯33.3度、東経131.4度)
震源の深さはごく浅い
マグニチュードは3.2
http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20160416073309395-160729.html
[追記:2016年4月16日14:32]
引き続き地震が発生している。
平成28年04月16日13時32分 気象庁発表
16日13時29分頃発生
震源地は大分県中部(北緯33.3度、東経131.4度)
震源の深さは約10km
マグニチュードは3.2
http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20160416133203495-161329.html
[追記:2016年4月16日15:38]
引き続き地震が発生している。
平成28年04月16日15時21分 気象庁発表
16日15時16分頃発生
震源地は大分県中部(北緯33.3度、東経131.4度)
震源の深さは約10km
マグニチュードは3.0
http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20160416152135395-161516.html
[追記:2016年4月17日10:02]
引き続き地震が発生している。
平成28年04月17日08時41分 気象庁発表
17日08時38分頃発生
震源地は大分県中部(北緯33.3度、東経131.4度)
震源の深さは約10km
マグニチュードは2.6
http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20160417084158495-170838.html
[追記:2016年4月17日18:38]
引き続き地震が発生している。
平成28年04月17日15時38分 気象庁発表
17日15時35分頃発生
震源地は大分県中部(北緯33.3度、東経131.4度)
震源の深さは約10km
マグニチュードは2.9
http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20160417153844495-171535.html
平成28年04月17日17時21分 気象庁発表
17日17時17分頃発生
震源地は大分県中部(北緯33.3度、東経131.4度)
震源の深さはごく浅い
マグニチュードは2.8
http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20160417172119495-171717.html
平成28年04月17日18時28分 気象庁発表
17日18時25分頃発生
震源地は大分県中部(北緯33.3度、東経131.4度)
震源の深さは約10km
マグニチュードは3.3
http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20160417182802495-171825.html
[追記:2016年4月17日20:04]
引き続き地震が発生している。
平成28年04月17日19時33分 気象庁発表
17日19時30分頃発生
震源地は大分県中部(北緯33.3度、東経131.5度)
震源の深さはごく浅い
マグニチュードは2.8
http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20160417193351395-171930.html
[追記:2016年4月18日13:58]
引き続き地震が発生している。
平成28年04月18日13時10分 気象庁発表
18日13時04分頃発生
震源地は大分県中部(北緯33.2度、東経131.4度)
震源の深さは約10km
マグニチュードは2.6
http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20160418131026395-181304.html
[追記:2016年4月19日7:35]
引き続き地震が発生している。
平成28年04月18日17時07分 気象庁発表
18日17時02分頃発生
震源地は大分県中部(北緯33.3度、東経131.5度)
震源の深さはごく浅い
マグニチュードは3.7
http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20160418170700495-181702.html
[追記:2016年4月21日1:13]
引き続き地震が発生している。
平成28年04月20日14時31分 気象庁発表
20日14時27分頃発生
震源地は大分県中部(北緯33.3度、東経131.5度)
震源の深さは約10km
マグニチュードは4.0
http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20160420143130495-201427.html
平成28年04月20日22時40分 気象庁発表
20日22時35分頃発生
震源地は大分県中部(北緯33.3度、東経131.5度)
震源の深さはごく浅い
マグニチュードは2.6
http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20160420224001495-202235.html
[追記:2016年4月21日8:37]
引き続き地震が発生している。
平成28年04月21日05時21分 気象庁発表
21日05時16分頃発生
震源地は大分県中部(北緯33.3度、東経131.5度)
震源の深さは約10km
マグニチュードは3.5
http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20160421052143395-210516.html
平成28年04月21日06時18分 気象庁発表
21日06時14分頃発生
震源地は大分県中部(北緯33.3度、東経131.4度)
震源の深さは約10km
マグニチュードは2.3
http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20160421061856395-210614.html
平成28年04月21日06時44分 気象庁発表
21日06時39分頃発生
震源地は大分県中部(北緯33.3度、東経131.5度)
震源の深さはごく浅い
マグニチュードは3.0
http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20160421064430495-210639.html
平成28年04月21日07時07分 気象庁発表
21日07時03分頃発生
震源地は大分県中部(北緯33.3度、東経131.5度)
震源の深さはごく浅い
マグニチュードは2.7
http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20160421070713495-210703.html
[追記:2016年4月21日9:23]
引き続き地震が発生している。
平成28年04月21日08時52分 気象庁発表
21日08時48分頃発生
震源地は大分県中部(北緯33.3度、東経131.5度)
震源の深さはごく浅い
マグニチュードは2.6
http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20160421085208495-210848.html
[追記:2016年4月22日19:36]
引き続き地震が発生している。
平成28年04月22日17時43分 気象庁発表
22日17時39分頃発生
震源地は大分県中部(北緯33.3度、東経131.5度)
震源の深さはごく浅い
マグニチュードは3.0
http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20160422174311495-221739.html
« 熊本県・阿蘇山付近でマグニチュード5.8の大きな地震が発生 | トップページ | 伊予灘で地震が発生 »
「自然災害」カテゴリの記事
- 宮城県沖でマグニチュード7.3の地震が発生(2022.03.17)
- パプアニューギニア・ブーゲンビル島でマグニチュード7.9の非常に大きな地震が発生(2017.01.22)
- 茨城県・高萩市付近でマグニチュード6.3の非常に大きな地震が発生(2016.12.28)
- イタリア・ナポリ周辺で火山活動が活発化か?(2016.12.26)
- ニュージーランド南島・クライストチャーチ付近でマグニチュード7.8の非常に大きな地震が発生(2016.11.13)
「地震」カテゴリの記事
- 宮城県沖でマグニチュード7.3の地震が発生(2022.03.17)
- トンガ:大規模な火山噴火と津波のおそれ(2022.01.15)
- 宮城県沖でマグニチュード6.4の大きな地震(2020.04.20)
- 多重のリスク(2020.04.18)
- パプアニューギニア・ブーゲンビル島でマグニチュード7.9の非常に大きな地震が発生(2017.01.22)
「危機管理」カテゴリの記事
- 宮城県沖でマグニチュード7.3の地震が発生(2022.03.17)
- トンガ:大規模な火山噴火と津波のおそれ(2022.01.15)
- 宮城県沖でマグニチュード6.4の大きな地震(2020.04.20)
- 多重のリスク(2020.04.18)
- 茨城県・高萩市付近でマグニチュード6.3の非常に大きな地震が発生(2016.12.28)
コメント