茨城県・日立市沖で地震が発生
下記のとおり。
平成28年02月04日03時05分 気象庁発表
04日02時59分頃発生
震源地は茨城県沖(北緯36.8度、東経141.4度)
震源の深さは約20km
マグニチュードは4.6
http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/20160204030558495-040259.html
[追記:2016年2月12日22:25]
引き続き地震が発生している。
平成28年02月12日21時56分 気象庁発表
12日21時53分頃発生
震源地は茨城県沖(北緯36.5度、東経141.0度)
震源の深さは約20km
マグニチュードは3.2
http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/20160212215651395-122153.html
[追記:2016年2月21日17:03]
引き続き地震が発生している。
平成28年02月21日14時26分 気象庁発表
21日14時22分頃発生
震源地は茨城県沖(北緯36.2度、東経140.9度)
震源の深さは約50km
マグニチュードは3.8
http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/20160221142646395-211422.html
[追記:2016年2月24日20:41]
引き続き地震が発生している。
平成28年02月24日17時04分 気象庁発表
24日17時01分頃発生
震源地は茨城県沖(北緯36.5度、東経141.0度)
震源の深さは約50km
マグニチュードは3.4
http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/20160224170414395-241701.html
[追記:2016年3月20日9:00]
引き続き地震が発生している。
平成28年03月19日22時02分 気象庁発表
19日21時58分頃発生
震源地は茨城県沖(北緯36.7度、東経141.2度)
震源の深さは約40km
マグニチュードは3.8
http://www.jma.go.jp/jp/quake/2/20160319220244395-192158.html
[追記:2016年3月24日13:12]
引き続き地震が発生している。
平成28年03月23日11時12分 気象庁発表
23日11時08分頃発生
震源地は茨城県沖(北緯36.6度、東経141.0度)
震源の深さは約40km
マグニチュードは3.3
http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/20160323111211395-231108.html
[追記:2016年3月26日10:19]
引き続き地震が発生している。
平成28年03月25日23時59分 気象庁発表
25日23時55分頃発生
震源地は茨城県沖(北緯36.8度、東経141.3度)
震源の深さは約30km
マグニチュードは4.0
http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/20160325235922395-252355.html
[追記:2016年3月31日12:15]
引き続き地震が発生している。
平成28年03月31日06時57分 気象庁発表
31日06時52分頃発生
震源地は茨城県沖(北緯36.5度、東経141.2度)
震源の深さは約40km
マグニチュードは3.4
http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/20160331065700395-310652.html
[追記:2016年4月5日13:32]
引き続き地震が発生している。
平成28年04月05日12時58分 気象庁発表
05日12時55分頃発生
震源地は茨城県沖(北緯36.7度、東経141.3度)
震源の深さは約30km
マグニチュードは3.7
http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/20160405125822395-051255.html
[追記:2016年4月8日16:11]
引き続き地震が発生している。
平成28年04月08日09時50分 気象庁発表
08日09時46分頃地震がありました。
震源地は茨城県沖(北緯36.4度、東経141.1度)で、
震源の深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は3.3
http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/20160408095043395-080946.html
[追記:2016年4月20日6:14]
引き続き地震が発生している。
平成28年04月20日05時58分 気象庁発表
20日05時53分頃発生
震源地は茨城県沖(北緯36.7度、東経140.8度)
震源の深さは約90km
マグニチュードは3.9
http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/20160420055816395-200553.html
[追記:2016年4月24日8:50]
引き続き地震が発生している。
平成28年04月24日08時24分 気象庁発表
24日08時18分頃発生
震源地は茨城県沖(北緯36.5度、東経141.0度)
震源の深さは約20km
マグニチュードは3.3
http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/20160424082402395-240818.html
[追記:2016年4月28日5:26]
引き続き地震が発生している。平成28年04月28日23時01分 気象庁発表
28日22時57分頃発生
震源地は茨城県沖(北緯36.5度、東経140.7度)
震源の深さは約50km
マグニチュードは3.8
http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/20160428230111395-282257.html
[追記:2016年5月2日16:27]
引き続き地震が発生している。
平成28年05月02日13時50分 気象庁発表
02日13時46分頃発生
震源地は茨城県沖(北緯36.8度、東経141.0度)
震源の深さは約50km
マグニチュードは3.8
http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/20160502135038395-021346.html
[追記:2016年5月3日11:22]
引き続き地震が発生している。
平成28年05月03日10時10分 気象庁発表
03日10時07分頃発生
震源地は茨城県沖(北緯36.6度、東経140.7度)
震源の深さは約10km
マグニチュードは2.4
http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/20160503101023395-031007.html
« 和歌山県・紀ノ川市付近で地震が発生 | トップページ | ロシア・コーカサス(グロズヌイ付近)で地震が発生 »
「自然災害」カテゴリの記事
- 宮城県沖でマグニチュード7.3の地震が発生(2022.03.17)
- パプアニューギニア・ブーゲンビル島でマグニチュード7.9の非常に大きな地震が発生(2017.01.22)
- 茨城県・高萩市付近でマグニチュード6.3の非常に大きな地震が発生(2016.12.28)
- イタリア・ナポリ周辺で火山活動が活発化か?(2016.12.26)
- ニュージーランド南島・クライストチャーチ付近でマグニチュード7.8の非常に大きな地震が発生(2016.11.13)
「地震」カテゴリの記事
- 宮城県沖でマグニチュード7.3の地震が発生(2022.03.17)
- トンガ:大規模な火山噴火と津波のおそれ(2022.01.15)
- 宮城県沖でマグニチュード6.4の大きな地震(2020.04.20)
- 多重のリスク(2020.04.18)
- パプアニューギニア・ブーゲンビル島でマグニチュード7.9の非常に大きな地震が発生(2017.01.22)
「危機管理」カテゴリの記事
- 宮城県沖でマグニチュード7.3の地震が発生(2022.03.17)
- トンガ:大規模な火山噴火と津波のおそれ(2022.01.15)
- 宮城県沖でマグニチュード6.4の大きな地震(2020.04.20)
- 多重のリスク(2020.04.18)
- 茨城県・高萩市付近でマグニチュード6.3の非常に大きな地震が発生(2016.12.28)
コメント