微細な電磁波の変化で地震の予兆をキャッチできるか?
下記の記事が出ている。
Could electromagnetic pulses give a warning of the big one? Nasa launches plan to monitor mysterious signals that occur before an earthquake
Daily Mail: 24 July, 2015
http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-3173689/Could-electromagnetic-pulses-warning-big-one-Nasa-launches-plan-monitor-mysterious-signals.html
ある種の雷雲の発生状況と地殻変動の状況との間には一定の相関関係があるような感じがする。大気の変動だけでは説明がつかない場合があるからだ。
« インドネシア・ジャワ島(マラン沖)でマグニチュード6.0の非常に大きな地震が発生 | トップページ | 千葉県・千葉市(花見川区付近)で地震が発生 »
「自然災害」カテゴリの記事
- 宮城県沖でマグニチュード7.3の地震が発生(2022.03.17)
- パプアニューギニア・ブーゲンビル島でマグニチュード7.9の非常に大きな地震が発生(2017.01.22)
- 茨城県・高萩市付近でマグニチュード6.3の非常に大きな地震が発生(2016.12.28)
- イタリア・ナポリ周辺で火山活動が活発化か?(2016.12.26)
- ニュージーランド南島・クライストチャーチ付近でマグニチュード7.8の非常に大きな地震が発生(2016.11.13)
「地震」カテゴリの記事
- 宮城県沖でマグニチュード7.3の地震が発生(2022.03.17)
- トンガ:大規模な火山噴火と津波のおそれ(2022.01.15)
- 宮城県沖でマグニチュード6.4の大きな地震(2020.04.20)
- 多重のリスク(2020.04.18)
- パプアニューギニア・ブーゲンビル島でマグニチュード7.9の非常に大きな地震が発生(2017.01.22)
「危機管理」カテゴリの記事
- 宮城県沖でマグニチュード7.3の地震が発生(2022.03.17)
- トンガ:大規模な火山噴火と津波のおそれ(2022.01.15)
- 宮城県沖でマグニチュード6.4の大きな地震(2020.04.20)
- 多重のリスク(2020.04.18)
- 茨城県・高萩市付近でマグニチュード6.3の非常に大きな地震が発生(2016.12.28)
« インドネシア・ジャワ島(マラン沖)でマグニチュード6.0の非常に大きな地震が発生 | トップページ | 千葉県・千葉市(花見川区付近)で地震が発生 »
コメント