静岡県・箱根山付近で地震が発生
下記のとおり。
平成27年05月05日06時27分 気象庁発表
05日06時22分頃発生
震源地は静岡県東部(北緯35.3度、東経139.0度)
震源の深さは約10km
マグニチュードは2.0
http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/20150505062724395-050622.html
平成27年05月05日07時00分 気象庁発表
05日06時56分頃発生
震源地は静岡県東部(北緯35.3度、東経139.0度)
震源の深さは約10km
マグニチュードは2.4
http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/20150505070043395-050656.html
[追記:2015年5月6日10:44]
引き続き地震が発生している。
平成27年05月05日21時16分 気象庁発表
05日21時13分頃発生
震源地は神奈川県西部(北緯35.2度、東経139.0度)
震源の深さはごく浅い
マグニチュードは2.6
http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/20150505211640395-052113.html
[追記:2015年5月10日17:36]
引き続き地震が発生している。
平成27年05月10日17時03分 気象庁発表
10日17時00分頃発生
震源地は神奈川県西部(北緯35.2度、東経139.1度)
震源の深さはごく浅い
マグニチュードは2.2
http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/20150510170350395-101700.html
[追記:2015年5月10日20:58]
引き続き地震が発生している。
平成27年05月10日17時58分 気象庁発表
10日17時53分頃発生
震源地は神奈川県西部(北緯35.2度、東経139.0度)
震源の深さはごく浅い
マグニチュードは2.0
http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/20150510175817395-101753.html
平成27年05月10日18時11分 気象庁発表
10日18時07分頃発生
震源地は神奈川県西部(北緯35.2度、東経139.0度)
震源の深さはごく浅い
マグニチュードは3.1
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20150510181104395-101807.html
平成27年05月10日18時19分 気象庁発表
10日18時15分頃発生
震源地は神奈川県西部(北緯35.2度、東経139.0度)
震源の深さはごく浅い
マグニチュードは1.9
http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/20150510181907395-101815.html
平成27年05月10日18時26分 気象庁発表
10日18時22分頃発生
震源地は神奈川県西部(北緯35.2度、東経139.0度)
震源の深さはごく浅い
マグニチュードは1.4
http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/20150510182611395-101822.html
平成27年05月10日19時43分 気象庁発表
10日19時39分頃発生
震源地は神奈川県西部(北緯35.2度、東経139.0度)
震源の深さはごく浅い
マグニチュードは2.3
http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/20150510194319395-101939.html
[追記:2015年5月12日8:38]
引き続き地震が発生している。
平成27年05月11日14時19分 気象庁発表
11日14時15分頃発生
震源地は神奈川県西部(北緯35.2度、東経139.0度)
震源の深さはごく浅い
マグニチュードは1.3
http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/20150511141921395-111415.html
[追記:2015年5月12日21:38]
引き続き地震が発生している。
平成27年05月12日14時06分 気象庁発表
12日14時03分頃発生
震源地は神奈川県西部(北緯35.2度、東経139.0度)
震源の深さはごく浅い
マグニチュードは2.1
http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/20150512140621395-121403.html
[追記:2015年5月15日12:46]
引き続き地震が発生している。
平成27年05月15日11時51分 気象庁発表
15日11時47分頃発生
震源地は神奈川県西部(北緯35.2度、東経139.0度)
震源の深さはごく浅い
マグニチュードは2.4
http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/20150515115107395-151147.html
[追記:2015年5月15日21:28]
引き続き地震が発生している。
平成27年05月15日14時08分 気象庁発表
15日14時02分頃発生
震源地は神奈川県西部(北緯35.3度、東経139.1度)
震源の深さは約10km
マグニチュードは2.6
http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/20150515140824395-151402.html
平成27年05月15日14時09分 気象庁発表
15日14時03分頃発生
震源地は神奈川県西部(北緯35.2度、東経139.0度)
震源の深さはごく浅い
マグニチュードは2.7
http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/20150515140911495-151403.html
平成27年05月15日14時27分 気象庁発表
15日14時23分頃発生
震源地は静岡県東部(北緯35.3度、東経139.0度)
震源の深さはごく浅い
マグニチュードは1.7
http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/20150515142719395-151423.html
平成27年05月15日20時29分 気象庁発表
15日20時25分頃発生
震源地は神奈川県西部(北緯35.2度、東経139.0度)
震源の深さはごく浅い
マグニチュードは1.9
http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/20150515202930395-152025.html
平成27年05月15日21時04分 気象庁発表
15日21時00分頃発生
震源地は静岡県東部(北緯35.3度、東経139.0度)
震源の深さはごく浅い
マグニチュードは2.3
http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/20150515210427395-152100.html
[追記:2015年5月19日9:03]
引き続き地震が発生している。
平成27年05月18日11時54分 気象庁発表
18日11時51分頃発生
震源地は神奈川県西部(北緯35.2度、東経139.0度)
震源の深さはごく浅い
マグニチュードは2.7
http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/20150518115451395-181151.html
[追記:2015年5月28日11:43]
引き続き地震が発生している。
平成27年05月28日07時46分 気象庁発表
28日07時40分頃発生
震源地は静岡県東部(北緯35.3度、東経139.0度)
震源の深さはごく浅い
マグニチュードは2.4
http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/20150528074651395-280740.html
[追記:2015年5月31日5:02]
引き続き地震が発生している。
平成27年05月31日01時30分 気象庁発表
31日01時26分頃発生
震源地は静岡県東部(北緯35.3度、東経139.0度)
震源の深さはごく浅い
マグニチュードは2.8
http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/20150531013024395-310126.html
[追記:2015年5月31日11:25]
引き続き地震が発生している。
平成27年05月31日07時54分 気象庁発表
31日07時50分頃発生
震源地は静岡県東部(北緯35.3度、東経139.0度)
震源の深さはごく浅い
マグニチュードは2.3
http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/20150531075422395-310750.html
[追記:2015年6月20日17:29]
引き続き地震が発生している。
平成27年06月20日11時48分 気象庁発表
20日11時44分頃発生
震源地は神奈川県西部(北緯35.2度、東経139.0度)
震源の深さはごく浅い
マグニチュードは2.8
http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/20150620114811395-201144.html
« 神奈川県・綾瀬市~茅ヶ崎市付近で地震が発生 | トップページ | パプアニューギニア・ニューブリテン島付近でマグニチュード7.4の非常に大きな地震が発生 »
「自然災害」カテゴリの記事
- 宮城県沖でマグニチュード7.3の地震が発生(2022.03.17)
- パプアニューギニア・ブーゲンビル島でマグニチュード7.9の非常に大きな地震が発生(2017.01.22)
- 茨城県・高萩市付近でマグニチュード6.3の非常に大きな地震が発生(2016.12.28)
- イタリア・ナポリ周辺で火山活動が活発化か?(2016.12.26)
- ニュージーランド南島・クライストチャーチ付近でマグニチュード7.8の非常に大きな地震が発生(2016.11.13)
「地震」カテゴリの記事
- 宮城県沖でマグニチュード7.3の地震が発生(2022.03.17)
- トンガ:大規模な火山噴火と津波のおそれ(2022.01.15)
- 宮城県沖でマグニチュード6.4の大きな地震(2020.04.20)
- 多重のリスク(2020.04.18)
- パプアニューギニア・ブーゲンビル島でマグニチュード7.9の非常に大きな地震が発生(2017.01.22)
「火山」カテゴリの記事
- トンガ:大規模な火山噴火と津波のおそれ(2022.01.15)
- イタリア・ナポリ周辺で火山活動が活発化か?(2016.12.26)
- 熊本県・阿蘇山付近で地震が発生(2016.07.08)
- 長野県・御嶽山付近で地震が発生(2016.07.04)
- 現在のプレート境界と太古のプレート境界とを合成した新マップ(2016.06.13)
« 神奈川県・綾瀬市~茅ヶ崎市付近で地震が発生 | トップページ | パプアニューギニア・ニューブリテン島付近でマグニチュード7.4の非常に大きな地震が発生 »
コメント