有史以来
下記の記事が出ている。
社説:御嶽山噴火 被害者救援に全力を
毎日新聞: 2014年09月28日
http://mainichi.jp/opinion/news/20140928k0000m070130000c.html
「御嶽山は1979年10月、有史以来初めてとなる噴火を起こした」と書いてある。
冷笑するしかない。
« アフガニスタン・ヒンヅークシでマグニチュード5.2の大きな地震が発生 | トップページ | ペルー・クスコ付近で地震が発生 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 多重のリスク(2020.04.18)
- しばらく停止(2016.09.04)
- 米国・アラスカ州(イリアムナ湖付近)で地震が発生(2016.05.19)
- 若狭湾~大阪湾(2016.04.30)
- 天体の回転軸(2016.03.25)
「自然災害」カテゴリの記事
- トンガ付近でマグニチュード7.3の地震が発生(2022.11.11)
- 大西洋・南サンドイッチ諸島東方沖でマグニチュード6.7の大きな地震が発生(2022.09.29)
- メキシコ:マグニチュード7.6の地震発生(2022.09.20)
- 宮城県沖でマグニチュード7.3の地震が発生(2022.03.17)
- パプアニューギニア・ブーゲンビル島でマグニチュード7.9の非常に大きな地震が発生(2017.01.22)
「火山」カテゴリの記事
- トンガ:大規模な火山噴火と津波のおそれ(2022.01.15)
- イタリア・ナポリ周辺で火山活動が活発化か?(2016.12.26)
- 熊本県・阿蘇山付近で地震が発生(2016.07.08)
- 長野県・御嶽山付近で地震が発生(2016.07.04)
- 現在のプレート境界と太古のプレート境界とを合成した新マップ(2016.06.13)
« アフガニスタン・ヒンヅークシでマグニチュード5.2の大きな地震が発生 | トップページ | ペルー・クスコ付近で地震が発生 »
コメント