無料ブログはココログ

« 愛知県・安城市~西尾市付近で地震が発生 | トップページ | 茨城県・つくば市で地震が発生 »

2014年1月 3日 (金)

和歌山県・有田市(有田川河口付近)で地震が発生

下記のとおり。

 平成26年01月03日08時44分 気象庁発表
 03日08時41分頃発生
 震源地は紀伊水道(北緯34.1度、東経135.1度)
 震源の深さはごく浅い
 マグニチュードは3.0
 http://www.jma.go.jp/jp/quake/5/20140103084450495-030841.html

[追記:2014年3月19日14:54]

引き続き地震が発生している。

 平成26年03月19日14時20分 気象庁発表
 19日14時16分頃発生
 震源地は紀伊水道(北緯34.1度、東経135.1度)
 震源の深さは約10km
 マグニチュードは2.8
 http://www.jma.go.jp/jp/quake/5/20140319142009495-191416.html

※ この地には,国主神社(和歌山県有田市初島町里)がある。国主神社には大国主命,高龗神が祀られている。また,近隣に白山という名の山があり,鏡岩と思しき巨岩がある。田殿丹生神社(和歌山県有田郡有田川町出)では丹生都比売命(丹生大明神)が祀られている。おそらく,邪馬台国のトヨであり,田殿とは丹波の氏族を指すものだと考えられる。非常に興味深い。田殿丹生神社には,「大己貴神」を祀る国主神社が合祀されているとか。

[追記:2014年3月22日15:17]

引き続き地震が発生している。

 平成26年03月22日14時09分 気象庁発表
 22日14時05分頃発生
 震源地は紀伊水道(北緯34.1度、東経135.1度)
 震源の深さはごく浅い
 マグニチュードは3.9
 http://www.jma.go.jp/jp/quake/5/20140322140946495-221405.html

« 愛知県・安城市~西尾市付近で地震が発生 | トップページ | 茨城県・つくば市で地震が発生 »

自然災害」カテゴリの記事

地震」カテゴリの記事

危機管理」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 和歌山県・有田市(有田川河口付近)で地震が発生:

« 愛知県・安城市~西尾市付近で地震が発生 | トップページ | 茨城県・つくば市で地震が発生 »

最近のトラックバック

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31