北極の極寒化により非常に強力な寒気が形成され厳冬になるとの予測
下記の記事が出ている。
Britain prepares for an 'Arctic plunge': Forecasters warn of icy blast as tranquil autumn finally gives way to freezing cold winter (and Cornwall is hit by freak tornado)
Daily Mail: 13 November, 2013
http://www.dailymail.co.uk/news/article-2504932/UK-Weather-Britain-set-freeze-Arctic-plunge.html
この記事とは関係がないが,世界中で大規模な火山噴火が続いており,莫大な量の粉塵が大気中に放出され続けているので,太陽光線が遮られ寒冷化する可能性が高いとの予測があり,私も賛成だ。
他方で,火山ガスに含まれる化学物質によりオゾン層が地球全体で大規模に破壊され,太陽からの紫外線等の照射量が増える結果,晴れた日にはとても暑く感じる日が増えることになるだろうとの予測もあり,私も賛成だ。
もちろん,大都市部でのヒートアイランド現象は今後も続くので,大都市周辺を中心とする熱帯化と異常気象の発生は今後も増える。原発のある地域では,そこから排出される大量の高熱排水による環境破壊と局地的な亜熱帯化が今後も続くことは言うまでもない。これらに関する限り,理論的には人間の力で解決する方法がある。都市と原発を物理的に完全に消滅させてしまえば良いのだ。しかし,現実にはそんなことはできないので,結局,人類社会が存続する限り,有効な解決策はないということになる。
« 米国:厳冬予測で天然ガス価格が上昇? | トップページ | 南極海・コロネーション島付近でマグニチュード6.1の非常に大きな地震が発生 »
「自然災害」カテゴリの記事
- トンガ付近でマグニチュード7.3の地震が発生(2022.11.11)
- 大西洋・南サンドイッチ諸島東方沖でマグニチュード6.7の大きな地震が発生(2022.09.29)
- メキシコ:マグニチュード7.6の地震発生(2022.09.20)
- 宮城県沖でマグニチュード7.3の地震が発生(2022.03.17)
- パプアニューギニア・ブーゲンビル島でマグニチュード7.9の非常に大きな地震が発生(2017.01.22)
「寒冷化」カテゴリの記事
- 巨大地震の発生は氷河期到来の引き金か?(2016.04.22)
- 米国:記録的な寒波襲来(2016.01.23)
- アイスリバウンド(2015.07.21)
- 西暦2030年に新たな小氷河期が到来か?(2015.07.11)
- 北極の氷・・・(2015.04.11)
« 米国:厳冬予測で天然ガス価格が上昇? | トップページ | 南極海・コロネーション島付近でマグニチュード6.1の非常に大きな地震が発生 »
コメント