韓国:史上最長の49日間にわたる梅雨が明け,猛烈な猛暑到来
下記の記事が出ている。
韓国に本格的な猛暑到来、健康を守るコツは
朝鮮日報: 2013年8月7日
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/08/07/2013080701082.html
[追記:2013年8月10日]
関連記事を追加する。
韓国の原発停止、猛暑に電力不足-証明書偽造問題で
Bloomberg: 2013年8月9日
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MR8S3H6K50XS01.html
韓国で記録的な猛暑 2日間で死者6人
聨合ニュース: 2013年8月9日
http://japanese.yonhapnews.co.kr/society/2013/08/09/
0800000000AJP20130809002900882.HTML
[追記:2013年8月18日]
関連記事を追加する。
韓国、電力危機に直面 猛暑のなか発電所相次ぎ停止
AFP BB: 2013年08月12日
http://www.afpbb.com/article/economy/2961468/11174486
猛暑による患者急増 8人死亡=韓国
聨合ニュース: 2013年8月13日
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2013/08/13/
0200000000AJP20130813001600882.HTML
[追記:2013年8月20日]
関連記事を追加する。
Record Number of Tropical Nights in Korea
朝鮮日報:August 20, 2013
http://english.chosun.com/site/data/html_dir/2013/08/19/2013081901088.html
[このブログ内の関連記事]
中国:大都市を中心に摂氏40度以上の猛暑が続く
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/natural_disaster/2013/07/40-9c75.html
« グアテマラ・Santiaguito火山が噴火 | トップページ | トルコ・シマウ付近で地震が発生 »
「自然災害」カテゴリの記事
- 宮城県沖でマグニチュード7.3の地震が発生(2022.03.17)
- パプアニューギニア・ブーゲンビル島でマグニチュード7.9の非常に大きな地震が発生(2017.01.22)
- 茨城県・高萩市付近でマグニチュード6.3の非常に大きな地震が発生(2016.12.28)
- イタリア・ナポリ周辺で火山活動が活発化か?(2016.12.26)
- ニュージーランド南島・クライストチャーチ付近でマグニチュード7.8の非常に大きな地震が発生(2016.11.13)
「温暖化」カテゴリの記事
- ロシア:バッタの類が大量発生(2015.08.06)
- 北極の氷・・・(2015.04.11)
- 紀元前800年頃の地球規模での大規模気象変動(2014.11.19)
- 気象変動に関する新しい考え方-火山の噴火活動と海洋の振子運動(2014.08.06)
- 太古の二酸化炭素化石が大量放出されている?(2014.05.27)
「豪雨」カテゴリの記事
- 中国・大規模な水害の発生により多数の死傷者(2016.07.05)
- インドネシア・ジャワ島で大規模土砂災害が発生(2014.12.13)
- アフガニスタン・豪雨の結果発生した地すべりにより多数の死傷者(2014.05.03)
- 北大西洋をまたがって連携する巨大低気圧(2014.02.15)
- 米国東部:水害に関する脆弱性が増大?(2014.01.16)
コメント