北欧~ロシア:厳しい寒さが続く
下記の記事が出ている。
March as cold as Moscow - and it goes on until the end of next week
Telegraph: 1 April, 2013
http://www.telegraph.co.uk/topics/weather/9964849/March-as-cold-as-Moscow-and-it-goes-on-until-the-end-of-next-week.html
How Cold Europe Was in March 2013
Accu Weather: April 01, 2013
http://www.accuweather.com/en/weather-blogs/andrews/how-cold-europe-was-in-march-2013/9313909
[このブログ内の関連記事]
カナダ:厳しい寒さが続く
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/natural_disaster/2013/04/post-3487.html
英国:厳しい寒波が続いているため多数のヒツジが凍死-牧畜業に大打撃
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/natural_disaster/2013/03/post-af24.html
英国:豪雨と洪水と豪雪
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/natural_disaster/2013/01/post-ea59.html
« カナダ:厳しい寒さが続く | トップページ | 大分県・佐伯湾で地震が発生 »
「自然災害」カテゴリの記事
- トンガ付近でマグニチュード7.3の地震が発生(2022.11.11)
- 大西洋・南サンドイッチ諸島東方沖でマグニチュード6.7の大きな地震が発生(2022.09.29)
- メキシコ:マグニチュード7.6の地震発生(2022.09.20)
- 宮城県沖でマグニチュード7.3の地震が発生(2022.03.17)
- パプアニューギニア・ブーゲンビル島でマグニチュード7.9の非常に大きな地震が発生(2017.01.22)
「豪雪」カテゴリの記事
- 米国:記録的な寒波襲来(2016.01.23)
- 北米:大寒波襲来(2015.01.27)
- 英国:豪雪による被害が深刻化(2014.12.28)
- 北大西洋をまたがって連携する巨大低気圧(2014.02.15)
- 米国:深刻な寒波被害(2014.02.13)
「寒冷化」カテゴリの記事
- 巨大地震の発生は氷河期到来の引き金か?(2016.04.22)
- 米国:記録的な寒波襲来(2016.01.23)
- アイスリバウンド(2015.07.21)
- 西暦2030年に新たな小氷河期が到来か?(2015.07.11)
- 北極の氷・・・(2015.04.11)
コメント