無料ブログはココログ

« チリ・チョアパ県(サラマンカ東方)で地震が発生 | トップページ | 中国・新疆ウイグル自治区(カシュガル東方)でマグニチュード5.3の大きな地震が発生 »

2013年3月11日 (月)

鹿児島県・薩摩半島(枕崎沖)で大きな地震が発生

下記のとおり。

 平成25年03月11日14時39分 気象庁発表
 11日14時35分頃発生
 震源地は薩摩半島西方沖(北緯31.1度、東経130.4度)
 震源の深さは約160km
 マグニチュードは4.7
 http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20130311143946495-111435.html

 Magnitude mb 4.8
 Region KYUSHU, JAPAN
 Date time 2013-03-11 05:34:59.0 UTC
 Location 31.28 N ; 130.27 E
 Depth 171 km
 Distances 257 km S Fukuoka (pop 1,392,289 ; local time 14:34:59.6 2013-03-11)
        44 km SW Kagoshima (pop 555,352 ; local time 14:34:59.6 2013-03-11)
        2 km NW Makurazaki (pop 24,971 ; local time 14:34:59.6 2013-03-11)
 http://www.emsc-csem.org/Earthquake/earthquake.php?id=307870

 M4.8 - 9km SW of Makurazaki, Japan
 2013-03-11 05:34:58 UTC
 Location 31.194°N 130.259°E depth=163.8km (101.8mi)
 Nearby Cities
        9km (6mi) SW of Makurazaki, Japan
        25km (16mi) SSW of Kaseda, Japan
        37km (23mi) W of Ibusuki, Japan
        48km (30mi) SSW of Ijuin, Japan
        768km (477mi) SSE of Seoul, South Korea
 http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/usb000fink

[追記:2013年3月11日17:30]

引き続き地震が発生している。

 震源地 薩摩半島付近
 震源時 2013/03/11 16:25:40.60
 震央緯度 31.087N
 震央経度 130.281E
 震源深さ 158.4km
 マグニチュード 3.0
 http://www.hinet.bosai.go.jp/?LANG=ja

[追記:2013年3月15日21:50]

引き続き地震が発生している。

 震源地 薩摩半島付近
 震源時 2013/03/15 21:27:46.16
 震央緯度 31.173N
 震央経度 130.251E
 震源深さ 166.1km
 マグニチュード 2.7
 http://www.hinet.bosai.go.jp/?LANG=ja

[追記:2013年5月12日21:12]

引き続き地震が発生している。

 震源地 薩摩半島付近
 震源時 2013/05/12 19:56:23.82
 震央緯度 31.170N
 震央経度 130.279E
 震源深さ 171.1km
 マグニチュード 3.2
 http://www.hinet.bosai.go.jp/?LANG=ja

[追記:2013年5月24日18:34]

引き続き地震が発生している。

 震源地 薩摩半島付近
 震源時 2013/05/24 18:14:33.83
 震央緯度 31.108N
 震央経度 E
 震源深さ 153.8km
 マグニチュード 2.5
 http://www.hinet.bosai.go.jp/?LANG=ja

[追記:2013年6月13日7:13]

引き続き地震が発生している。

 震源地 薩摩半島付近
 震源時 2013/06/13 06:26:04.01
 震央緯度 31.026N
 震央経度 130.388E
 震源深さ 139.1km
 マグニチュード 2.8
 http://www.hinet.bosai.go.jp/?LANG=ja

[追記:2013年9月2日12:03]

引き続き地震が発生している。

 平成25年09月02日07時45分 気象庁発表
 02日07時41分頃発生
 震源地は薩摩半島西方沖(北緯31.1度、東経130.4度)
 震源の深さは約130km
 マグニチュードは3.6
 http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20130902074505495-020741.html

[追記:2013年9月12日5:26]

引き続き地震が発生している。

 震源地 薩摩半島付近
 震源時 2013/09/12 02:43:24.88
 震央緯度 31.127N
 震央経度 130.260E
 震源深さ 170.5km
 マグニチュード 3.2
 http://www.hinet.bosai.go.jp/?LANG=ja

[追記:2013年9月18日16:39]

引き続き地震が発生している。

 震源地 薩摩半島付近
 震源時 2013/09/18 16:29:01.19
 震央緯度 31.189N
 震央経度 130.367E
 震源深さ 153.8km
 マグニチュード 2.7
 http://www.hinet.bosai.go.jp/?LANG=ja

[追記:2013年10月31日22:23]

引き続き地震が発生している。

 震源地 薩摩半島付近
 震源時 2013/10/31 21:11:09.25
 震央緯度 31.205N
 震央経度 130.283E
 震源深さ 158.9km
 マグニチュード 2.9
 http://www.hinet.bosai.go.jp/?LANG=ja

« チリ・チョアパ県(サラマンカ東方)で地震が発生 | トップページ | 中国・新疆ウイグル自治区(カシュガル東方)でマグニチュード5.3の大きな地震が発生 »

自然災害」カテゴリの記事

地震」カテゴリの記事

危機管理」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鹿児島県・薩摩半島(枕崎沖)で大きな地震が発生:

« チリ・チョアパ県(サラマンカ東方)で地震が発生 | トップページ | 中国・新疆ウイグル自治区(カシュガル東方)でマグニチュード5.3の大きな地震が発生 »

最近のトラックバック

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31