無料ブログはココログ

« フィリピン・ルソン島(ラオアグ西方沖)で地震が発生 | トップページ | 中国:環境ホルモン等による河川の汚染が深刻化し,生物の遺伝子に害を与える危険性があるとの研究結果 »

2013年1月 1日 (火)

中国:主要な都市において,大気汚染のリアルタイムデータ提供を開始

下記の記事が出ている。

 China to release pollution data in 74 cities
 Telegraph: 30 December, 2012
 http://www.telegraph.co.uk/news/worldnews/asia/china/9771616/China-to-release-pollution-data-in-74-cities.html

 Monitoring to force China to come clean on air pollution
 南華早報: 30 December, 2012
 http://www.scmp.com/news/china/article/1115501/more-monitoring-reveal-true-extent-pollution-cities-china

これ自体は歓迎すべきことだと思う。中国の人民は,自分自身の生活環境に関する情報をより正確に知ることができるし,それによって考えることもできる。

ただし,公開されるデータの正確性をどうやって担保するのかについては若干疑問がある。放射能測定値については特にそうだ。たぶん,まともに公開されることはないだろう。

なお,下記のような記事も出ている。

 The Great Smog of China
 New York Times: December 28, 2012
 http://latitude.blogs.nytimes.com/2012/12/28/the-great-smog-of-china/

 Microscopic pollution killing thousands in China
 Australia Network News: December 19, 2012
 http://www.abc.net.au/news/2012-12-19/an-china-pollution-kills-8600/4436534

« フィリピン・ルソン島(ラオアグ西方沖)で地震が発生 | トップページ | 中国:環境ホルモン等による河川の汚染が深刻化し,生物の遺伝子に害を与える危険性があるとの研究結果 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

汚染」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« フィリピン・ルソン島(ラオアグ西方沖)で地震が発生 | トップページ | 中国:環境ホルモン等による河川の汚染が深刻化し,生物の遺伝子に害を与える危険性があるとの研究結果 »

最近のトラックバック

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31