NASAが撮影したイタリア・ベスビオス火山の真上からの写真
下記の記事が出ている。
Astronaut's view of a sleeping giant: Incredible image from International Space Station shows Mount Vesuvius and the Bay of Naples
Daily Mail: 5 January, 2013
http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-2257624/Astronauts-view-sleeping-giant-Incredible-image-International-Space-Station-shows-Mount-Vesuvius-Bay-Naples.html
この写真を視ると,非常に大勢の人間が危険な火山に近接して居住しているということがわかる。いざ噴火となると,助かる可能性はほとんどないのではないかと思う。人口が多すぎて,短時間の間に他所へ移動するのは不可能だ。
« モーリシャス・ロドリゲス島付近でマグニチュード5.1の大きな地震が発生 | トップページ | トルコ・チャナッカレ沖で地震が発生 »
「自然災害」カテゴリの記事
- トンガ付近でマグニチュード7.3の地震が発生(2022.11.11)
- 大西洋・南サンドイッチ諸島東方沖でマグニチュード6.7の大きな地震が発生(2022.09.29)
- メキシコ:マグニチュード7.6の地震発生(2022.09.20)
- 宮城県沖でマグニチュード7.3の地震が発生(2022.03.17)
- パプアニューギニア・ブーゲンビル島でマグニチュード7.9の非常に大きな地震が発生(2017.01.22)
「火山」カテゴリの記事
- トンガ:大規模な火山噴火と津波のおそれ(2022.01.15)
- イタリア・ナポリ周辺で火山活動が活発化か?(2016.12.26)
- 熊本県・阿蘇山付近で地震が発生(2016.07.08)
- 長野県・御嶽山付近で地震が発生(2016.07.04)
- 現在のプレート境界と太古のプレート境界とを合成した新マップ(2016.06.13)
« モーリシャス・ロドリゲス島付近でマグニチュード5.1の大きな地震が発生 | トップページ | トルコ・チャナッカレ沖で地震が発生 »
コメント