プリンストン大学の研究者らが,世界の気象に大規模な変化はなく,世界規模での乾燥化(干ばつの拡大)はないとの研究結果
下記の記事が出ている。
Climate NON-change: No increase in droughts since 1950, say boffins
Register: 17 November, 2012
http://www.theregister.co.uk/2012/11/17/no_more_droughts_than_in_1950/
« 南太平洋・チリ(コンセプシオン)西方海域(イースター島南東海域)でマグニチュード5.4の大きな地震が発生 | トップページ | 茨城県北部で地震が発生 »
「自然災害」カテゴリの記事
- 宮城県沖でマグニチュード7.3の地震が発生(2022.03.17)
- パプアニューギニア・ブーゲンビル島でマグニチュード7.9の非常に大きな地震が発生(2017.01.22)
- 茨城県・高萩市付近でマグニチュード6.3の非常に大きな地震が発生(2016.12.28)
- イタリア・ナポリ周辺で火山活動が活発化か?(2016.12.26)
- ニュージーランド南島・クライストチャーチ付近でマグニチュード7.8の非常に大きな地震が発生(2016.11.13)
「学問」カテゴリの記事
- 宮城県沖でマグニチュード7.3の地震が発生(2022.03.17)
- 現在のプレート境界と太古のプレート境界とを合成した新マップ(2016.06.13)
- 巨大地震の発生は氷河期到来の引き金か?(2016.04.22)
- 天体の回転軸(2016.03.25)
- 米国:カリフォルニア州のHayward断層とRodgers Creek断層は深いところで連続している(2016.01.05)
« 南太平洋・チリ(コンセプシオン)西方海域(イースター島南東海域)でマグニチュード5.4の大きな地震が発生 | トップページ | 茨城県北部で地震が発生 »
コメント