長崎県・島原半島付近で地震が発生
下記のとおり。
平成24年11月25日04時59分 気象庁発表
25日04時54分頃発生
震源地は橘湾(北緯32.7度、東経130.1度)
震源の深さは約10km
マグニチュードは2.6
http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20121125045914491-250454.html
※ 緯度・経度から計算すると,島原半島県立公園沖付近が震源地となる。
[追記:2013年1月29日8:05]
引き続き地震が発生している。
平成25年01月28日23時22分 気象庁発表
28日23時17分頃発生
震源地は五島列島近海(北緯32.6度、東経129.7度)
震源の深さは約10km
マグニチュードは2.4
http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20130128232210491-282317.html
※ 緯度・経度から計算すると,野母崎沖付近が震源地となる。
« 米国ルイジアナ州で,なぞのイルカ大量死が続く | トップページ | トルコ・ヴァン湖(Van)付近で地震が発生 »
「自然災害」カテゴリの記事
- 宮城県沖でマグニチュード7.3の地震が発生(2022.03.17)
- パプアニューギニア・ブーゲンビル島でマグニチュード7.9の非常に大きな地震が発生(2017.01.22)
- 茨城県・高萩市付近でマグニチュード6.3の非常に大きな地震が発生(2016.12.28)
- イタリア・ナポリ周辺で火山活動が活発化か?(2016.12.26)
- ニュージーランド南島・クライストチャーチ付近でマグニチュード7.8の非常に大きな地震が発生(2016.11.13)
「地震」カテゴリの記事
- 宮城県沖でマグニチュード7.3の地震が発生(2022.03.17)
- トンガ:大規模な火山噴火と津波のおそれ(2022.01.15)
- 宮城県沖でマグニチュード6.4の大きな地震(2020.04.20)
- 多重のリスク(2020.04.18)
- パプアニューギニア・ブーゲンビル島でマグニチュード7.9の非常に大きな地震が発生(2017.01.22)
「危機管理」カテゴリの記事
- 宮城県沖でマグニチュード7.3の地震が発生(2022.03.17)
- トンガ:大規模な火山噴火と津波のおそれ(2022.01.15)
- 宮城県沖でマグニチュード6.4の大きな地震(2020.04.20)
- 多重のリスク(2020.04.18)
- 茨城県・高萩市付近でマグニチュード6.3の非常に大きな地震が発生(2016.12.28)
コメント