マグニチュード6~7以上の地震がやけに多い
1~2日に1つ程度の割合で,世界のどこかで発生している。
地球上におけるマグニチュード7以上の地震の発生頻度は,普通は1ヶ月に1回くらいのものだから,多くなっていると言えると考える。
地球上で,次にマグニチュード6~7以上の大地震が発生する場所がどこになるのかについては,もちろんわからない。
しかし,日本では,どの場所でも要警戒だということに異論はなかろう。私の直感的な感想としては,やはり東日本~北日本が不穏であるように思う。
そして,台湾~中国(広東)~黄海~朝鮮半島も要警戒ではないかと思われる。
[このブログ内の関連記事]
フィリピン・レイテ島(レイテ湾東方沖)でマグニチュード7.6の非常に大きな地震が発生
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/natural_disaster/2012/08/post-b0dc.html
大西洋中央海嶺・アイスランド北方(ヤンマイエン島付近)でマグニチュード6.8の非常に大きな地震が発生
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/natural_disaster/2012/08/post-178c.html
エルサルバドル・サンミゲル沖でマグニチュード7.4の非常に大きな地震が発生
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/natural_disaster/2012/08/post-8082.html
インドネシア・マルク海(モルッカ海)でマグニチュード6.6の非常に大きな地震が発生
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/natural_disaster/2012/08/post-4cd5.html
パプアニューギニア・マダン西方でマグニチュード6.2の非常に大きな地震が発生
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/natural_disaster/2012/08/post-1d3e.html
インドネシア・スラウェシ島(パル南方・Rano Lindu湖付近)でマグニチュード6.3の非常に大きな地震が発生
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/natural_disaster/2012/08/post-a252.html
オホーツク海(サハリン東方沖)でマグニチュード7.7の非常に大きな地震が発生
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/natural_disaster/2012/08/post-50c0.html
中国・チベット自治区黒石北湖付近(新疆ウイグル自治区ホータン南東)でマグニチュード6.3の非常に大きな地震が発生
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/natural_disaster/2012/08/post-4e03.html
イラン・アハル~タブリーズ付近でマグニチュード6以上の非常に大きな地震が続発
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/natural_disaster/2012/08/post-cb73.html
アリューシャン列島・フォックス諸島付近でマグニチュード6.2の非常に大きな地震が発生
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/natural_disaster/2012/08/post-52dc.html
ペルー・プカルパ付近でマグニチュード6.1の非常に大きな地震が発生
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/natural_disaster/2012/08/post-6115.html
グアテマラ・チャンペリコ沖でマグニチュード6.0の非常に大きな地震が発生
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/natural_disaster/2012/07/post-7271.html
パプアニューギニア・ニューアイルランド島付近でマグニチュード6.6の非常に大きな地震が発生
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/natural_disaster/2012/07/post-df47.html
モーリシャス・ロドリゲス島北東海域でマグニチュード6.7の非常に大きな地震が発生
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/natural_disaster/2012/07/post-a68e.html
ソロモン諸島・ガダルカナル島でマグニチュード6.5の非常に大きな地震が発生
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/natural_disaster/2012/07/post-510c.html
インドネシア・シメルー島でマグニチュード6.4の非常に大きな地震が発生
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/natural_disaster/2012/07/post-757d.html
カムチャツカ半島・Uka火山付近でマグニチュード6.1の非常に大きな地震が発生
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/natural_disaster/2012/06/uka-d2cb.html
インドネシア・スマトラ島(パコンガン東方)でマグニチュード6.1の非常に大きな地震が発生
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/natural_disaster/2012/06/post-cd7e.html
南極海・タスマニア南方(マッコーリー島(Macquarie)付近)海域でマグニチュード6.0の非常に大きな地震が発生
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/natural_disaster/2012/06/macquarie-6998.html
アリューシャン列島・アッツ島付近でマグニチュード6.0の非常に大きな地震が発生
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/natural_disaster/2012/06/post-43cf.html
フィリピン・ルソン島(サンタクルス沖)でマグニチュード6.1の非常に大きな地震が発生
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/natural_disaster/2012/06/post-060b.html
台湾・新北市~宜蘭市沖でマグニチュード6.0の非常に大きな地震が発生
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/natural_disaster/2012/06/post-df8f.html
千葉県東方沖でマグニチュード6.3の非常に大きな地震が発生
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/natural_disaster/2012/06/post-4f8f.html
アルゼンチン・ヤクイバ付近でマグニチュード6.0の非常に大きな地震が発生
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/natural_disaster/2012/06/post-4479.html
アルゼンチン・サンティアゴデルエステロ付近でマグニチュード6.4の非常に大きな地震が発生
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/natural_disaster/2012/05/post-3258.html
小笠原諸島・西之島南西沖でマグニチュード6.0の非常に大きな地震が発生
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/natural_disaster/2012/05/post-ad9a.html
北極海・ノルウェー北西海域でマグニチュード6.2の非常に大きな地震が発生
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/natural_disaster/2012/05/post-3c62.html
青森県東方沖でマグニチュード6.0の非常に大きな地震が発生
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/natural_disaster/2012/05/post-ed61.html
イタリア・カンポサント付近でマグニチュード6.0の非常に大きな地震が発生
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/natural_disaster/2012/05/post-9ca2.html
チリ・コイハイケ沖でマグニチュード6.2の非常に大きな地震が発生
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/natural_disaster/2012/05/post-b3a6.html
チリ・タコラ火山付近でマグニチュード6.2の非常に大きな地震が発生
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/natural_disaster/2012/05/post-a3e0.html
インドネシア・パプア(マノクワリ南方)でマグニチュード6.6の非常に大きな地震が発生
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/natural_disaster/2012/04/post-0fb7.html
南氷洋・南サンドイッチ諸島付近でマグニチュード6.2の非常に大きな地震が発生
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/natural_disaster/2012/04/post-dad3.html
バヌアツ・イロマンゴ島(エロマンガ島)付近でマグニチュード6.6の非常に大きな地震が発生
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/natural_disaster/2012/04/post-257a.html
アルゼンチン・ドレーク海峡(ウシュアイア沖)でマグニチュード6.2の非常に大きな地震が発生
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/natural_disaster/2012/04/post-6cf0.html
福島県沖でマグニチュード6.0の非常に大きな地震が発生
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/natural_disaster/2012/04/post-33f9.html
メキシコ・カリフォルニア湾でマグニチュード6.9の非常に大きな地震が発生
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/natural_disaster/2012/04/post-055f.html
メキシコ・ミチョアカン州でマグニチュード6.5の非常に大きな地震が発生
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/natural_disaster/2012/04/post-ad87.html
インドネシア・スマトラ島(バンダアチェ南西沖)でマグニチュード8.6及び8.2の非常に大きな地震が発生
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/natural_disaster/2012/04/post-4e6f.html
パプアニューギニア・ニューアイルランド島(マリオン東方沖)でマグニチュード6.2の非常に大きな地震が発生
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/natural_disaster/2012/04/post-fb3e.html
チリ・コンスティタシオン北東(タルカ付近)でマグニチュード7.2の非常に大きな地震が発生
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/natural_disaster/2012/03/post-b010.html
メキシコ・オアハカ州でマグニチュード7.4の非常に大きな地震が発生
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/natural_disaster/2012/03/post-76ac.html
オレゴン州・クーズベイ沖でマグニチュード6.0の非常に大きな地震が発生
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/natural_disaster/2012/02/post-d052.html
フィリピン・ネグロス島(バイスシティ北方)でマグニチュード6.0の非常に大きな地震が発生
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/natural_disaster/2012/02/post-7424.html
フィリピン・セブ島(ロンダ沖)でマグニチュード6.7の非常に大きな地震が発生
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/natural_disaster/2012/02/post-6146.html
バヌアツ・エフェテ島西方沖でマグニチュード7.1の非常に大きな地震が発生
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/natural_disaster/2012/02/post-c769.html
インドネシア・スマトラ島西方沖でマグニチュード7.3の非常に大きな地震が発生
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/natural_disaster/2012/01/post-30b5.html
ペルー・イーカ付近でマグニチュード6.3の非常に大きな地震が発生
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/natural_disaster/2012/01/post-3a32.html
伊豆諸島・鳥島付近でマグニチュード7.0の非常に大きな地震が発生
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/natural_disaster/2012/01/post-bda8.html
南氷洋・南シェットランド諸島付近でマグニチュード6.6の非常に大きな地震が発生
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/natural_disaster/2012/01/post-bab5.html
サンタクルーズ諸島付近でマグニチュード6.6の非常に大きな地震が発生
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/natural_disaster/2012/01/post-64ce.html
ロシア・シベリア(クズル東方=イルクーツク西方)でマグニチュード6.6の非常に大きな地震が発生
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/natural_disaster/2011/12/post-9298.html
ニュージーランド・ケルマデック諸島でマグニチュード6.3の非常に大きな地震が発生
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/natural_disaster/2011/12/post-2c81.html
パプアニューギニア・マクアダム国立公園付近でマグニチュード7.1の非常に大きな地震が発生
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/natural_disaster/2011/12/post-9c31.html
インドネシア・スラウェシ島(ゴロンタロ沖)でマグニチュード6.0の非常に大きな地震が発生
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/natural_disaster/2011/12/post-036d.html
南氷洋・南サンドイッチ諸島南東海域でマグニチュード6.2の非常に大きな地震が発生
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/natural_disaster/2011/12/post-f6d6.html
メキシコ(プレイサ・エル・キャラコル付近)でマグニチュード6.5の非常に大きな地震が発生-死傷者が出ている
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/natural_disaster/2011/12/post-e897.html
« トルコ・エルズィンジャン付近で地震が発生 | トップページ | アデン湾・ボサソ沖で大きな地震が発生 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 多重のリスク(2020.04.18)
- しばらく停止(2016.09.04)
- 米国・アラスカ州(イリアムナ湖付近)で地震が発生(2016.05.19)
- 若狭湾~大阪湾(2016.04.30)
- 天体の回転軸(2016.03.25)
「自然災害」カテゴリの記事
- 宮城県沖でマグニチュード7.3の地震が発生(2022.03.17)
- パプアニューギニア・ブーゲンビル島でマグニチュード7.9の非常に大きな地震が発生(2017.01.22)
- 茨城県・高萩市付近でマグニチュード6.3の非常に大きな地震が発生(2016.12.28)
- イタリア・ナポリ周辺で火山活動が活発化か?(2016.12.26)
- ニュージーランド南島・クライストチャーチ付近でマグニチュード7.8の非常に大きな地震が発生(2016.11.13)
「地震」カテゴリの記事
- 宮城県沖でマグニチュード7.3の地震が発生(2022.03.17)
- トンガ:大規模な火山噴火と津波のおそれ(2022.01.15)
- 宮城県沖でマグニチュード6.4の大きな地震(2020.04.20)
- 多重のリスク(2020.04.18)
- パプアニューギニア・ブーゲンビル島でマグニチュード7.9の非常に大きな地震が発生(2017.01.22)
「火山」カテゴリの記事
- トンガ:大規模な火山噴火と津波のおそれ(2022.01.15)
- イタリア・ナポリ周辺で火山活動が活発化か?(2016.12.26)
- 熊本県・阿蘇山付近で地震が発生(2016.07.08)
- 長野県・御嶽山付近で地震が発生(2016.07.04)
- 現在のプレート境界と太古のプレート境界とを合成した新マップ(2016.06.13)
「危機管理」カテゴリの記事
- 宮城県沖でマグニチュード7.3の地震が発生(2022.03.17)
- トンガ:大規模な火山噴火と津波のおそれ(2022.01.15)
- 宮城県沖でマグニチュード6.4の大きな地震(2020.04.20)
- 多重のリスク(2020.04.18)
- 茨城県・高萩市付近でマグニチュード6.3の非常に大きな地震が発生(2016.12.28)
「津波」カテゴリの記事
- トンガ:大規模な火山噴火と津波のおそれ(2022.01.15)
- ニューカレドニア東方海域(ロイヤルティ諸島南東)でマグニチュード7.2の非常に大きな地震が発生(2016.08.12)
- 約8000年前にノルウェー沖の巨大地すべりにより発生した超巨大津波(2015.11.16)
- 日本海で大地震が発生した場合の津波想定(2014.08.26)
- 気象変動に関する新しい考え方-火山の噴火活動と海洋の振子運動(2014.08.06)
コメント