伊予・安芸の歴史上の地震に関する資料
インターネット上で閲読可能な資料等を集めてみた。
震源分布からみた伊予灘周辺フィリピン海プレートの形状および地震特性
松崎伸一,大野裕記,池田倫治,福島美光
地震第2輯第56巻(2003)267-279頁
http://merfc.chu.jp/briefcase/paper/p267.pdf
仁和三年の南海地震と平安京社会
今津勝紀
第28回条里制・古代都市研究会大会
2012年3月3日 於:奈良文化財研究所
http://www.okayama-u.ac.jp/up_load_files/soumu-pdf/press24/press-120417-7-2.pdf
瀬戸内海の歴史南海地震津波について
山本尚明
歴史地震第19号(2003)153-160頁
http://sakuya.ed.shizuoka.ac.jp/rzisin/kaishi_19/23-Yamamoto.pdf
平成13年芸予地震調査報告
http://www.nliro.or.jp/disclosure/risk/risk60-1.pdf
2001年3 月24 日芸予地震被害調査報告
(社)土木学会芸予地震被害調査団
http://www.jsce.or.jp/report/13/01/report.pdf
江戸時代の歴史地震の震源域・規模の再検討作業
松浦律子,中村 操,唐鎌郁夫
歴史地震第24号(2009)154頁
http://sakuya.ed.shizuoka.ac.jp/rzisin/kaishi_24/HE24_154_YoshiMatsuura.pdf
『日本書紀』から推測した7世紀の火山活動
桜井貴子
歴史地震第24号(2009)171-180頁
http://sakuya.ed.shizuoka.ac.jp/rzisin/kaishi_24/HE24_171_180_02RepSakurai.pdf
地震調査研究推進本部:広島県
http://www.jishin.go.jp/main/yosokuchizu/chugoku-shikoku/p34_hiroshima.htm
地震調査研究推進本部:山口県
http://www.jishin.go.jp/main/yosokuchizu/chugoku-shikoku/p35_yamaguchi.htm
地震調査研究推進本部:愛媛県
http://www.jishin.go.jp/main/yosokuchizu/chugoku-shikoku/p38_ehime.htm
地震調査研究推進本部:大分県
http://www.jishin.go.jp/main/yosokuchizu/kyushu-okinawa/p44_oita.htm
« 紅海・エルバ国立公園沖で地震が発生 | トップページ | ニュージーランド・ケルマデック諸島でマグニチュード5.0の大きな地震が発生 »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 新潟県・加茂市付近で地震が発生(2015.07.15)
- 船木義勝氏からの手紙2(2015.05.29)
- 永長地震(2014.11.29)
- 除草剤が効かない超雑草が大繁殖(2014.01.17)
- 青森県下北半島の地殻と地震に関する資料(2012.12.13)
「自然災害」カテゴリの記事
- トンガ付近でマグニチュード7.3の地震が発生(2022.11.11)
- 大西洋・南サンドイッチ諸島東方沖でマグニチュード6.7の大きな地震が発生(2022.09.29)
- メキシコ:マグニチュード7.6の地震発生(2022.09.20)
- 宮城県沖でマグニチュード7.3の地震が発生(2022.03.17)
- パプアニューギニア・ブーゲンビル島でマグニチュード7.9の非常に大きな地震が発生(2017.01.22)
「地震」カテゴリの記事
- トンガ付近でマグニチュード7.3の地震が発生(2022.11.11)
- 大西洋・南サンドイッチ諸島東方沖でマグニチュード6.7の大きな地震が発生(2022.09.29)
- メキシコ:マグニチュード7.6の地震発生(2022.09.20)
- 宮城県沖でマグニチュード7.3の地震が発生(2022.03.17)
- トンガ:大規模な火山噴火と津波のおそれ(2022.01.15)
「火山」カテゴリの記事
- トンガ:大規模な火山噴火と津波のおそれ(2022.01.15)
- イタリア・ナポリ周辺で火山活動が活発化か?(2016.12.26)
- 熊本県・阿蘇山付近で地震が発生(2016.07.08)
- 長野県・御嶽山付近で地震が発生(2016.07.04)
- 現在のプレート境界と太古のプレート境界とを合成した新マップ(2016.06.13)
「津波」カテゴリの記事
- トンガ:大規模な火山噴火と津波のおそれ(2022.01.15)
- ニューカレドニア東方海域(ロイヤルティ諸島南東)でマグニチュード7.2の非常に大きな地震が発生(2016.08.12)
- 約8000年前にノルウェー沖の巨大地すべりにより発生した超巨大津波(2015.11.16)
- 日本海で大地震が発生した場合の津波想定(2014.08.26)
- 気象変動に関する新しい考え方-火山の噴火活動と海洋の振子運動(2014.08.06)
「地震研究資料」カテゴリの記事
- トンガ付近でマグニチュード7.3の地震が発生(2022.11.11)
- 宮城県沖でマグニチュード7.3の地震が発生(2022.03.17)
- 世界の重力は均一ではない-大きなばらつきがあることが重力測定衛星による測定結果により判明(2013.08.21)
- 南海トラフ巨大地震に関する大阪府防災会議の検討部会が震災被害予測を大幅修正(2013.08.08)
- 青森県・下北半島の火山活動に関する資料(2013.01.23)
« 紅海・エルバ国立公園沖で地震が発生 | トップページ | ニュージーランド・ケルマデック諸島でマグニチュード5.0の大きな地震が発生 »
コメント