無料ブログはココログ

« キプロス・レメソス付近で地震が発生 | トップページ | 宮城県沖でマグニチュード5.7の大きな地震が発生 »

2012年8月29日 (水)

内閣府中央防災会議のサイトになかなかアクセスできない

レスポンスが異常に遅く,タイムアウトになることもあるので,アクセスが集中しているのだろう。

国民全員が同時にアクセス(同時に1億アクセス以上が集中)しても全く問題がないように設計しておかないと,とてもeJapanとは言えないのではないだろうか?

[追記:2012年8月29日18:54]

こういうこともあって,アクセスが集中していたらしい。

 死者最大32万人、全壊は約238万棟想定 内閣府
 産経ニュース: 2012.8.29
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120829/dst12082918080009-n1.htm

« キプロス・レメソス付近で地震が発生 | トップページ | 宮城県沖でマグニチュード5.7の大きな地震が発生 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

自然災害」カテゴリの記事

政府公表資料」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 内閣府中央防災会議のサイトになかなかアクセスできない:

« キプロス・レメソス付近で地震が発生 | トップページ | 宮城県沖でマグニチュード5.7の大きな地震が発生 »

最近のトラックバック

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31