千島列島・エトロフ島(択捉島)で火山噴火?
下記の記事が出ている。
Volcano Erupts, Spewing Gas Over Kuril Islands
Moscow Times: 17 August 2012
http://www.themoscowtimes.com/news/article/volcano-erupts-spewing-gas-over-kuril-islands/466693.html
Ivan the Terrible Erupts on Kurils
Ria Novosti: 16 August, 2012
http://en.ria.ru/Environment/20120816/175247420.html
[追記:2012年8月27日19:37]
関連記事を追加する。
択捉島の火山 噴煙を確認
NHK: 8月27日 19時24分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120827/k10014570991000.html
NHKの報道によれば,噴火しているのは択捉島中央にある択捉焼山(標高1158メートル)で,噴煙の高さは4000~5000メートルとのこと。
[追記:2012年8月27日19:53]
関連記事を追加する。現在の噴火状況を知ることのできる写真のついた記事は,これくらいしか見当たらない。これから出てくるのだろう。
Ivan the Terrible erupts
Siberian Times: 16 August, 2012
http://siberiantimes.com/ecology/others/news/ivan-the-terrible-erupts/
In the Kuril Islands woke Ivan the Terrible: Volcano ash fall asleep District
Russia News: August 26, 2012
http://russia.1hnews.com/latest/in-the-kuril-islands-woke-ivan-the-terrible-volcano-ash-fall-asleep-district/
« 青森県・下北半島沖で地震が発生 | トップページ | 大正3年(1914年)1月12日10時過ぎに始まった桜島の大正大噴火に関する研究資料 »
「自然災害」カテゴリの記事
- 宮城県沖でマグニチュード7.3の地震が発生(2022.03.17)
- パプアニューギニア・ブーゲンビル島でマグニチュード7.9の非常に大きな地震が発生(2017.01.22)
- 茨城県・高萩市付近でマグニチュード6.3の非常に大きな地震が発生(2016.12.28)
- イタリア・ナポリ周辺で火山活動が活発化か?(2016.12.26)
- ニュージーランド南島・クライストチャーチ付近でマグニチュード7.8の非常に大きな地震が発生(2016.11.13)
「火山」カテゴリの記事
- トンガ:大規模な火山噴火と津波のおそれ(2022.01.15)
- イタリア・ナポリ周辺で火山活動が活発化か?(2016.12.26)
- 熊本県・阿蘇山付近で地震が発生(2016.07.08)
- 長野県・御嶽山付近で地震が発生(2016.07.04)
- 現在のプレート境界と太古のプレート境界とを合成した新マップ(2016.06.13)
« 青森県・下北半島沖で地震が発生 | トップページ | 大正3年(1914年)1月12日10時過ぎに始まった桜島の大正大噴火に関する研究資料 »
コメント