中国:世界で最も洪水に対して脆弱な都市は上海との調査結果
下記の記事が出ている。
Shanghai Unprepared For Flooding: China’s Rapid Expansion Outpaces Safety and Environmental Concerns
International Business Times: August 21, 2012
http://www.ibtimes.com/articles/375956/20120821/china-beijing-shanghai-metropolitan-flood-land-subsidence.htm
Shanghai Most Vulnerable City To Flooding, Study
Asian Scientist: August 22, 2012
http://www.asianscientist.com/topnews/shanghai-city-most-vulnerable-to-flooding-2012/
もちろん,上海市当局は否定している。
Shanghai official rejects flooding claims
中国網:August 23, 2012
http://www.china.org.cn/environment/2012-08/23/content_26315277.htm
結論は,歴史上の過去の事実及びこれから起きる出来事によって示されることになるだろう。
[Cyberlawブログ内の関連記事]
中国:上海のガン罹患率がトップ
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/post-46d3.html
« ロシア・コーカサス(モズドク付近)で地震が発生 | トップページ | エルサルバドル・サンミゲル沖で地震が発生 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- ロシア・カムチャツカ半島~千島列島の火山活動が依然として活発-旅客機の運行に支障が発生するかもしれないとの懸念(2016.04.30)
- 中国:北京では1年の半分が大気汚染(2016.01.06)
- 北朝鮮:地下核実験によるものと推定されるマグニチュード5.1の大きな地震が発生(2016.01.06)
- 世界の海のゴミマップ(2015.08.23)
- 世界中の海に中国から出た合成樹脂ゴミが埋まっている?(2015.02.13)
「自然災害」カテゴリの記事
- 宮城県沖でマグニチュード7.3の地震が発生(2022.03.17)
- パプアニューギニア・ブーゲンビル島でマグニチュード7.9の非常に大きな地震が発生(2017.01.22)
- 茨城県・高萩市付近でマグニチュード6.3の非常に大きな地震が発生(2016.12.28)
- イタリア・ナポリ周辺で火山活動が活発化か?(2016.12.26)
- ニュージーランド南島・クライストチャーチ付近でマグニチュード7.8の非常に大きな地震が発生(2016.11.13)
「豪雨」カテゴリの記事
- 中国・大規模な水害の発生により多数の死傷者(2016.07.05)
- インドネシア・ジャワ島で大規模土砂災害が発生(2014.12.13)
- アフガニスタン・豪雨の結果発生した地すべりにより多数の死傷者(2014.05.03)
- 北大西洋をまたがって連携する巨大低気圧(2014.02.15)
- 米国東部:水害に関する脆弱性が増大?(2014.01.16)
コメント