ポンペイ最後の日
下記の記事が出ている。この記事の最後のところにある再現ビデオ映像は凄い!
NOT laughing my ash off #Aaaggh! Final hours of Pompeii retold on Twitter (almost) exactly 1,933 years after Vesuvius eruption
Daily Mail: 24 August, 2012
http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-2193107/The-XXIV-hours-Pompeii-retold-Twitter-Catastrophe-relived-exactly-1-933-years-eruption-Vesuvius.html
これを視ると,火山が山容を一変させるような大爆発を起こす場合,とにかく1秒でも早く逃げなくちゃ駄目だということを理解することができる。とてもシェルター等で防ぎきれるものじゃない。
[このブログ内の関連記事]
イタリア・ポンペイの近くには超巨大火山が隠れている?
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/natural_disaster/2012/08/post-fe0d.html
« アルジェリア・シディメルアーヌ沖で地震が発生 | トップページ | バヌアツ・トレス諸島北方で地震が発生 »
「自然災害」カテゴリの記事
- 宮城県沖でマグニチュード7.3の地震が発生(2022.03.17)
- パプアニューギニア・ブーゲンビル島でマグニチュード7.9の非常に大きな地震が発生(2017.01.22)
- 茨城県・高萩市付近でマグニチュード6.3の非常に大きな地震が発生(2016.12.28)
- イタリア・ナポリ周辺で火山活動が活発化か?(2016.12.26)
- ニュージーランド南島・クライストチャーチ付近でマグニチュード7.8の非常に大きな地震が発生(2016.11.13)
「地震」カテゴリの記事
- 宮城県沖でマグニチュード7.3の地震が発生(2022.03.17)
- トンガ:大規模な火山噴火と津波のおそれ(2022.01.15)
- 宮城県沖でマグニチュード6.4の大きな地震(2020.04.20)
- 多重のリスク(2020.04.18)
- パプアニューギニア・ブーゲンビル島でマグニチュード7.9の非常に大きな地震が発生(2017.01.22)
「火山」カテゴリの記事
- トンガ:大規模な火山噴火と津波のおそれ(2022.01.15)
- イタリア・ナポリ周辺で火山活動が活発化か?(2016.12.26)
- 熊本県・阿蘇山付近で地震が発生(2016.07.08)
- 長野県・御嶽山付近で地震が発生(2016.07.04)
- 現在のプレート境界と太古のプレート境界とを合成した新マップ(2016.06.13)
コメント