フィリピン:台湾を直撃して通過した後,再び台湾方面に移動中の台風14号の影響でフィリピン・ルソン島でも豪雨被害のおそれ
下記の記事が出ている。
Rain for Luzon as 'Igme' makes U-turn to Taiwan
Rappler: August 27, 2012
http://www.rappler.com/nation/special-coverage/weather-alert/11228-rain-for-luzon-as-igme-makes-u-turn-to-taiwan
[追記:2012年8月28日10:57]
関連記事を追加する。
Stronger ‘Igme’ returns to northern Luzon
Inquirer: August 28, 2012
http://newsinfo.inquirer.net/259088/stronger-igme-returns-to-northern-luzon
Typhoon ‘Igme’ seen to return to PH today
Cebu Daily News: August 28, 2012
http://newsinfo.inquirer.net/259236/typhoon-igme-seen-to-return-to-ph-today
[追記:2012年8月28日13:39]
関連記事を追加する。
Two North Luzon dams open gates to let out excess water
GMA: August 28, 2012
http://www.gmanetwork.com/news/story/271451/news/regions/two-north-luzon-dams-open-gates-to-let-out-excess-water
« メキシコ・ サンルイスリオコロラド(San Luis Rio Colorado)付近で地震が発生 | トップページ | チリ・アルゼンチン国境地帯(ソコンパ火山北西)で地震が発生 »
「自然災害」カテゴリの記事
- 宮城県沖でマグニチュード7.3の地震が発生(2022.03.17)
- パプアニューギニア・ブーゲンビル島でマグニチュード7.9の非常に大きな地震が発生(2017.01.22)
- 茨城県・高萩市付近でマグニチュード6.3の非常に大きな地震が発生(2016.12.28)
- イタリア・ナポリ周辺で火山活動が活発化か?(2016.12.26)
- ニュージーランド南島・クライストチャーチ付近でマグニチュード7.8の非常に大きな地震が発生(2016.11.13)
「豪雨」カテゴリの記事
- 中国・大規模な水害の発生により多数の死傷者(2016.07.05)
- インドネシア・ジャワ島で大規模土砂災害が発生(2014.12.13)
- アフガニスタン・豪雨の結果発生した地すべりにより多数の死傷者(2014.05.03)
- 北大西洋をまたがって連携する巨大低気圧(2014.02.15)
- 米国東部:水害に関する脆弱性が増大?(2014.01.16)
« メキシコ・ サンルイスリオコロラド(San Luis Rio Colorado)付近で地震が発生 | トップページ | チリ・アルゼンチン国境地帯(ソコンパ火山北西)で地震が発生 »
コメント