中国:自意識過剰と将来への不安と・・・
下記の記事が出ている。
日本はなぜわが国に海底レアアースを自慢してくるのか=中国
Searchna: 2012/07/24
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0724&f=business_0724_018.shtml
ポイントは2点に絞られるだろうと思う。
1:東大などの研究者は,中国のことなど一切意識せずに単に発見の発表をしただけだ。誰も中国の読者のことなど念頭に置いていないし,中国向けのアナウンスの一種だと思った日本人はほとんどいないだろう。
2:レアアースの採掘及び精錬の技術はもともと日本のもので,中国の業者はそれを(環境汚染を無視するなど,かなり悪い方向で)真似たというのが事実だ。したがって,これらの技術は,日本では既存の手馴れた技術の一種であり,新たに開発する必要のない技術だということができる。
以上のとおりだ。
« 東電の賠償 | トップページ | ロシア・カムチャツカ(コリャーク自治管区)で地震が発生 »
「ニュース」カテゴリの記事
- JR横須賀線(2015.12.07)
- インドネシア・ジャワ島で大規模土砂災害が発生(2014.12.13)
- 北海道・洞爺湖町で橋が崩落(2014.11.08)
- 米国:地震マップの上では,ハリウッドは超危険地帯?(2014.05.07)
- インド:ニューデリーの大気汚染は中国よりもひどい?(2014.01.27)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 多重のリスク(2020.04.18)
- しばらく停止(2016.09.04)
- 米国・アラスカ州(イリアムナ湖付近)で地震が発生(2016.05.19)
- 若狭湾~大阪湾(2016.04.30)
- 天体の回転軸(2016.03.25)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- ロシア・カムチャツカ半島~千島列島の火山活動が依然として活発-旅客機の運行に支障が発生するかもしれないとの懸念(2016.04.30)
- 中国:北京では1年の半分が大気汚染(2016.01.06)
- 北朝鮮:地下核実験によるものと推定されるマグニチュード5.1の大きな地震が発生(2016.01.06)
- 世界の海のゴミマップ(2015.08.23)
- 世界中の海に中国から出た合成樹脂ゴミが埋まっている?(2015.02.13)
コメント