伊予灘で地震が発生
下記のとおり。
平成24年07月14日08時38分 気象庁発表
14日08時33分頃発生
震源地は伊予灘(北緯33.8度、東経132.4度)
震源の深さは約50km
マグニチュードは3.5
http://www.jma.go.jp/jp/quake/5/20120714083811491-140833.html
[追記:2012年8月20日12:11]
引き続き地震が発生している。
震源地 伊予灘
震源時 2012/08/20 11:24:34.50
震央緯度 33.434N
震央経度 132.185E
震央深さ 51.7km
マグニチュード 2.6
http://www.hinet.bosai.go.jp/
[追記:2012年8月20日14:05]
引き続き地震が発生している。
震源地 伊予灘
震源時 2012/08/20 13:56:11.44
震央緯度 33.649N
震央経度 131.886E
震央深さ 72.0km
マグニチュード 2.5
http://www.hinet.bosai.go.jp/
[追記:2012年9月8日10:52]
引き続き地震が発生している。
平成24年09月08日10時44分 気象庁発表
08日10時41分頃発生
震源地は伊予灘(北緯33.8度、東経132.3度)
震源の深さは約50km
マグニチュードは4.4
http://www.jma.go.jp/jp/quake/5/20120908104438491-081041.html
[追記:2012年9月23日14:01]
引き続き地震が発生している。
震源地 安芸灘
震源時 2012/09/23 13:29:37.13
震央緯度 33.828N
震央経度 132.406E
震央深さ 49.7km
マグニチュード 2.8
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/blog/
[追記:2012年10月20日1:20]
引き続き地震が発生している。
平成24年10月20日01時14分 気象庁発表
20日01時09分頃発生
震源地は安芸灘(北緯34.3度、東経132.5度)
震源の深さは約20km
マグニチュードは2.5
http://www.jma.go.jp/jp/quake/5/20121020011408491-200109.html
[追記:2012年11月17日19:39]
引き続き地震が発生している。
震源地 伊予灘
震源時 2012/11/17 19:29:45.96
震央緯度 33.562N
震央経度 131.797E
震央深さ 87.6km
マグニチュード 2.8
http://www.hinet.bosai.go.jp/
[追記:2012年12月2日20:40]
引き続き地震が発生している。
平成24年12月02日16時34分 気象庁発表
02日16時29分頃発生
震源地は伊予灘(北緯33.4度、東経131.8度)
震源の深さは約70km
マグニチュードは3.8
http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20121202163412491-021629.html
[追記:2012年12月17日21:19]
引き続き地震が発生している。
震源地 伊予灘
震源時 2012/12/17 21:09:17.15
震央緯度 33.560N
震央経度 131.775E
震央深さ 87.5km
マグニチュード 2.5
http://www.hinet.bosai.go.jp/
[追記:2012年12月22日17:23]
引き続き地震が発生している。
Magnitude M 4.6
Region KYUSHU, JAPAN
Date time 2012-12-22 06:15:28.0 UTC
Location 33.59 N ; 131.97 E
Depth 30 km
Distances 99 km SW Hiroshima (pop 1,143,841 ; local time 15:15:28.5 2012-12-22)
52 km NE Oita (pop 448,907 ; local time 15:15:28.5 2012-12-22)
38 km NE Kitsuki (pop 23,353 ; local time 15:15:28.5 2012-12-22)
http://www.emsc-csem.org/Earthquake/earthquake.php?id=297948
平成24年12月22日15時19分 気象庁発表
22日15時15分頃発生
震源地は伊予灘(北緯33.5度、東経132.3度)
震源の深さは約50km
マグニチュードは4.4
http://www.jma.go.jp/jp/quake/5/20121222151945491-221515.html
平成24年12月22日15時22分 気象庁発表
22日15時17分頃発生
震源地は伊予灘(北緯33.5度、東経132.3度)
震源の深さは約50km
マグニチュードは3.3
http://www.jma.go.jp/jp/quake/5/20121222152246391-221517.html
[追記:2013年1月4日21:01]
引き続き地震が発生している。
震源地 伊予灘
震源時 2013/01/04 20:53:31.58
震央緯度 33.459N
震央経度 132.273E
震源深さ 48.7km
マグニチュード 2.5
http://www.hinet.bosai.go.jp/?LANG=ja
[追記:2013年2月5日23:33]
引き続き地震が発生している。
平成25年02月05日23時23分 気象庁発表
05日23時18分頃発生
震源地は伊予灘(北緯33.6度、東経131.9度)で
震源の深さは約70km
マグニチュードは3.6
http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20130205232313491-052318.html
震源地 伊予灘
震源時 2013/02/05 23:18:34.74
震央緯度 33.637N
震央経度 131.890E
震源深さ 72.4km
マグニチュード 4.0
http://www.hinet.bosai.go.jp/?LANG=ja
[追記:2013年2月22日9:59]
引き続き地震が発生している。
平成25年02月22日09時31分 気象庁発表
22日09時26分頃発生
震源地は伊予灘(北緯33.6度、東経132.1度)
震源の深さは約60km
マグニチュードは3.5
http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20130222093108491-220926.html
震源地 伊予灘
震源時 2013/02/22 09:26:31.61
震央緯度 33.621N
震央経度 132.059E
震源深さ 59.9km
マグニチュード 3.6
http://www.hinet.bosai.go.jp/?LANG=ja
[追記:2013年4月25日11:20]
引き続き地震が発生している。
震源地 伊予灘
震源時 2013/04/25 11:06:53.31
震央緯度 33.507N
震央経度 132.385E
震源深さ 46.3km
マグニチュード 3.3
http://www.hinet.bosai.go.jp/?LANG=ja
[追記:2013年5月5日19:38]
引き続き地震が発生している。
震源地 伊予灘
震源時 2013/05/05 18:57:15.61
震央緯度 33.671N
震央経度 132.339E
震源深さ 45.0km
マグニチュード 2.7
http://www.hinet.bosai.go.jp/?LANG=ja
[追記:2013年6月16日5:01]
引き続き地震が発生している。
平成25年06月16日02時10分 気象庁発表
16日02時07分頃発生
震源地は伊予灘(北緯33.4度、東経131.7度)
震源の深さは約90km
マグニチュードは3.3
http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20130616021053495-160207.html
« イラン西部・ケルマンシャー付近で地震が発生 | トップページ | 北マリアナ諸島・グアム島南西沖で地震が発生 »
「自然災害」カテゴリの記事
- トンガ付近でマグニチュード7.3の地震が発生(2022.11.11)
- 大西洋・南サンドイッチ諸島東方沖でマグニチュード6.7の大きな地震が発生(2022.09.29)
- メキシコ:マグニチュード7.6の地震発生(2022.09.20)
- 宮城県沖でマグニチュード7.3の地震が発生(2022.03.17)
- パプアニューギニア・ブーゲンビル島でマグニチュード7.9の非常に大きな地震が発生(2017.01.22)
「地震」カテゴリの記事
- トンガ付近でマグニチュード7.3の地震が発生(2022.11.11)
- 大西洋・南サンドイッチ諸島東方沖でマグニチュード6.7の大きな地震が発生(2022.09.29)
- メキシコ:マグニチュード7.6の地震発生(2022.09.20)
- 宮城県沖でマグニチュード7.3の地震が発生(2022.03.17)
- トンガ:大規模な火山噴火と津波のおそれ(2022.01.15)
「危機管理」カテゴリの記事
- メキシコ:マグニチュード7.6の地震発生(2022.09.20)
- 宮城県沖でマグニチュード7.3の地震が発生(2022.03.17)
- トンガ:大規模な火山噴火と津波のおそれ(2022.01.15)
- 宮城県沖でマグニチュード6.4の大きな地震(2020.04.20)
- 多重のリスク(2020.04.18)
コメント