アラスカ・フェアバンクス西方で地震が発生
下記のとおり。
Magnitude 4.2 - CENTRAL ALASKA
2012 April 11 09:21:57 UTC
Location 64.959°N, 149.102°W
Depth 14.1 km (8.8 miles)
Region CENTRAL ALASKA
Distances 25 km (16 miles) SSE (150°) from Minto, AK
40 km (25 miles) N (2°) from Four Mile Road, AK
45 km (28 miles) N (359°) from Nenana, AK
66 km (41 miles) WNW (282°) from Fairbanks, AK
http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/recenteqsww/Quakes/ak10449740.php
[追記:2013年2月26日19:51]
地震が発生している。
M4.6 - 31km NNW of Healy, Alaska
2013-02-26 09:32:18 UTC
Location 64.107°N 149.287°W depth=141.6km (88.0mi)
Nearby Cities
31km (19mi) NNW of Healy, Alaska
109km (68mi) SW of College, Alaska
111km (69mi) SW of Fairbanks, Alaska
114km (71mi) SW of Badger, Alaska
824km (512mi) WNW of Whitehorse, Canada
http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/ak10661996
Magnitude M 4.6
Region CENTRAL ALASKA
Date time 2013-02-26 09:32:18.0 UTC
Location 64.42 N ; 149.57 W
Depth 139 km
Distances 2295 km NW Vancouver (pop 1,837,969 ; local time 01:32:18.6 2013-02-26)
361 km NW Anchorage (pop 276,263 ; local time 00:32:18.6 2013-02-26)
98 km SW College (pop 11,413 ; local time 00:32:18.6 2013-02-26)
20 km NW Anderson (pop 320 ; local time 00:32:18.6 2013-02-26)
http://www.emsc-csem.org/Earthquake/earthquake.php?id=306297
« 南氷洋・南サンドイッチ諸島付近でマグニチュード5.4の大きな地震が発生 | トップページ | 首都圏直下巨大地震のモデルとしてどの地震を参考とすべきか? »
「自然災害」カテゴリの記事
- 宮城県沖でマグニチュード7.3の地震が発生(2022.03.17)
- パプアニューギニア・ブーゲンビル島でマグニチュード7.9の非常に大きな地震が発生(2017.01.22)
- 茨城県・高萩市付近でマグニチュード6.3の非常に大きな地震が発生(2016.12.28)
- イタリア・ナポリ周辺で火山活動が活発化か?(2016.12.26)
- ニュージーランド南島・クライストチャーチ付近でマグニチュード7.8の非常に大きな地震が発生(2016.11.13)
「地震」カテゴリの記事
- 宮城県沖でマグニチュード7.3の地震が発生(2022.03.17)
- トンガ:大規模な火山噴火と津波のおそれ(2022.01.15)
- 宮城県沖でマグニチュード6.4の大きな地震(2020.04.20)
- 多重のリスク(2020.04.18)
- パプアニューギニア・ブーゲンビル島でマグニチュード7.9の非常に大きな地震が発生(2017.01.22)
« 南氷洋・南サンドイッチ諸島付近でマグニチュード5.4の大きな地震が発生 | トップページ | 首都圏直下巨大地震のモデルとしてどの地震を参考とすべきか? »
コメント