三陸沖でマグニチュード5.0の大きな地震が発生
下記のとおり。
平成24年02月12日13時46分 気象庁発表
12日13時41分頃発生
震源地は三陸沖(北緯38.6度、東経144.1度)
震源の深さは約10km
マグニチュードは5.0
http://www.jma.go.jp/jp/quake/2/20120212134609391-121341.html
Magnitude 5.1 - OFF THE EAST COAST OF HONSHU, JAPAN
2012 February 12 04:41:00 UTC
Location 38.534°N, 144.293°E
Depth 14.9 km (9.3 miles)
Region OFF THE EAST COAST OF HONSHU, JAPAN
Distances 299 km (186 miles) E (83°) from Sendai, Honshu, Japan
303 km (188 miles) ESE (115°) from Morioka, Honshu, Japan
324 km (202 miles) SE (131°) from Hachinohe, Honshu, Japan
514 km (319 miles) NE (50°) from TOKYO, Japan
http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/recenteqsww/Quakes/usb0007zbe.php
[追記:2012年3月1日5:25]
引き続き大きな地震が発生している。
平成24年02月29日20時36分 気象庁発表
29日20時31分頃発生
震源地は三陸沖(北緯39.6度、東経143.6度)
震源の深さは約10km
マグニチュードは5.1
http://www.jma.go.jp/jp/quake/2/20120229203623391-292031.html
« スイス・ホルゲン付近で地震が発生 | トップページ | 小笠原諸島・母島東方沖で地震が発生 »
「自然災害」カテゴリの記事
- 宮城県沖でマグニチュード7.3の地震が発生(2022.03.17)
- パプアニューギニア・ブーゲンビル島でマグニチュード7.9の非常に大きな地震が発生(2017.01.22)
- 茨城県・高萩市付近でマグニチュード6.3の非常に大きな地震が発生(2016.12.28)
- イタリア・ナポリ周辺で火山活動が活発化か?(2016.12.26)
- ニュージーランド南島・クライストチャーチ付近でマグニチュード7.8の非常に大きな地震が発生(2016.11.13)
「地震」カテゴリの記事
- 宮城県沖でマグニチュード7.3の地震が発生(2022.03.17)
- トンガ:大規模な火山噴火と津波のおそれ(2022.01.15)
- 宮城県沖でマグニチュード6.4の大きな地震(2020.04.20)
- 多重のリスク(2020.04.18)
- パプアニューギニア・ブーゲンビル島でマグニチュード7.9の非常に大きな地震が発生(2017.01.22)
「危機管理」カテゴリの記事
- 宮城県沖でマグニチュード7.3の地震が発生(2022.03.17)
- トンガ:大規模な火山噴火と津波のおそれ(2022.01.15)
- 宮城県沖でマグニチュード6.4の大きな地震(2020.04.20)
- 多重のリスク(2020.04.18)
- 茨城県・高萩市付近でマグニチュード6.3の非常に大きな地震が発生(2016.12.28)
コメント