2023年3月27日 (月曜日)

不老不死が実現するとどうなるか?

当然,人口増加に伴い資源の奪い合いが熾烈化する。

特に食料不足が深刻化する。

その結果,どの生物種でもそうなのだが,一定の閾値のようなものを超えて増加してしまうと,一斉にカタストロフを発生させ,死滅するという現象が発生する。

社会心理としては,「殺すこと」が違法なことではないという観念が支配的になり,大量殺人の日々の中で一定の平衡状態になると中世のような秩序が訪れることになるかもしれない。無論,そのような社会では,現代社会で使用されているような技術や道具を使用することはできなくなる。そもそも生産できない。

というわけで,全員が平等に不老不死の社会になると,生きたまま地獄を見ることが避けられなくなる。

比喩的に言えば,地球全体がたった1枚のカルネアデスの板になる。

その結果,たぶん,仮に不老不死の技術が開発されたとしても,支配者とその一族だけが使用できるようにし,それ以外の者には使用させないようになることだろう。

その結果として,やはりテロが横行する社会となるかもしれない。

***

そもそも,人間の身体を構成する全細胞のテロメアを更新できる技術が存在しないと細胞の老化や細胞の死滅を避けることができないので,医学と薬学だけで不老不死を達成することはできない。

 

| | コメント (0)

2023年2月28日 (火曜日)

COVID-19の起源に関する諸説

下記の記事が出ている。

 Lab Leak Most Likely Caused Pandemic, Energy Dept. Says
 New York Times: February 26, 2023
 https://www.nytimes.com/2023/02/26/us/politics/china-lab-leak-coronavirus-pandemic.html

あくまでも一般論だが,現実には,遺伝子編集技術の応用により,様々な新型ウイルスや細菌を人工的に製造可能な状態となっている。

そのような新型ウイルスや細菌の中には穀類・野菜・家畜等の人間の食料源に感染するタイプのものも含まれる。それらの新型ウイルスや細菌は,相手国の食料生産に打撃を与え,抗戦能力を大幅に低減させることのできる生物化学兵器となり得る。

人類全滅の日が近いかもしれない。

| | コメント (0)

2023年1月29日 (日曜日)

脳インターフェイス

下記の記事が出ている。

 脳インターフェイスで「分速62語」の新記録、自然な会話に近づく
 MIT Technology Review: 2023年1月27日
 https://www.technologyreview.jp/s/297458/an-als-patient-set-a-record-for-communicating-via-a-brain-implant-62-words-per-minute/

| | コメント (0)

2023年1月21日 (土曜日)

Daixin

下記の記事が出ている。

 Daixin ransomware poses critical threat to healthcare, says AHA cyber chief
 SC Media: January 19, 2023
 https://www.scmagazine.com/analysis/ransomware/daixin-ransomware-poses-critical-threat-to-healthcare-says-aha-cyber-chief

| | コメント (0)

2023年1月20日 (金曜日)

DeepLocker

下記の記事が出ている。

 Artificial Intelligence and Its Current Potential to Aid in Malware Development
 HHS: January 17, 2023
 https://www.hhs.gov/sites/default/files/ai-for-malware-development-analyst-note.pdf

 HC3 Warns Healthcare of AI’s Use in Malware Development
 Health IT Security: January 19, 2023
 https://healthitsecurity.com/news/hc3-warns-healthcare-of-ais-use-in-malware-development

| | コメント (0)

2023年1月 7日 (土曜日)

アルツハイマー病の症状進行抑制薬?

下記の記事が出ている。

 Alzheimer’s drug that slows cognitive decline gets FDA approval
 Washington Post: January 6, 2023
 https://www.washingtonpost.com/health/2023/01/06/alzheimers-drug-lecanemab-fda-approval/

私自身は,既に高齢者であり,脳機能もかなり劣化してしまっているので,こういうニュースへの関心度が高まっている。

| | コメント (0)

2023年1月 5日 (木曜日)

ロシア:医療機関も戦時体制

下記の記事が出ている。

 Putin runs out of hospital beds for wounded as Kremlin blames troops for being killed
 Daily Star: 4 January, 2023
 https://www.dailystar.co.uk/news/world-news/putin-runs-out-hospital-beds-28870035

 

| | コメント (0)

2022年12月17日 (土曜日)

太古のウイルスを復活させる研究?

下記の記事が出ている。

 Russian research into prehistoric viruses sparks fears of new pandemic
 The Times: December 16, 2022
 https://www.thetimes.co.uk/article/russian-research-into-prehistoric-viruses-sparks-fears-of-new-pandemic-ftv9b86qk

| | コメント (0)

2022年12月13日 (火曜日)

アイルランド:ロシアからのサイバー攻撃?

下記の記事が出ている。

 HSE Cyber-Attack Costs Ireland $83m So Far
 infosecurity: 12 December, 2022
 https://www.infosecurity-magazine.com/news/hse-cyber-attack-ireland-dollar83m/

 

| | コメント (0)

2022年12月 9日 (金曜日)

Brittney Griner

下記の記事が出ている。

 Putin, secret talks and the 'Merchant of Death': US basketball star Brittney Griner's long road to freedom from a Russian penal colony
 ABC AU: December 9, 2022
 https://www.abc.net.au/news/2022-12-09/inside-americas-effort-to-free-basketball-star-brittney-griner/101752848

私の視点からすれば,軽率な行動により母国に多大の迷惑をかけた愚か者にしか見えない。

 

 

| | コメント (0)

より以前の記事一覧