« Andrey Muraviev | トップページ | イスラエル政府に対する大規模サイバー攻撃 »

2022年3月15日 (火曜日)

中国の対露貿易はどうなるか?

下記の記事が出ている。

 中国からロシアへのスマホ輸出が一気に半減、ロシアの通貨ルーブルの価格が暴落して紙切れ同然になったため
 GIGAZINE: 2022年3月14日
 https://gigazine.net/news/20220314-chinese-smartphone-shipments-russia-collapses/

今後のことはわからない。

中国共産党は,西側陣営が全て「腰抜け」と判断しているかもしれない。確かに,現時点ではその判断は正しい。「腰抜け」だ。しかし,いざとなれば,直ちにそうではなくなる。

そして,核戦争とその後の「核の冬」の中で,ロシアと一緒に中華の人民も全滅し,伝統も歴史も文化も全て消滅という未来は十分にあり得る。

[追記:2022年3月29日]

関連記事を追加する。

 中国が対ロ制裁の詳細提供を米国側に求める、懸念緩和も-関係者
 Bloomberg(日本語版): 2022年3月28日 
 https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-03-28/R9G4L3DWX2PT01

[追記:2022年5月8日]

関連記事を追加する。

 Chinese Tech Giants Quietly Retreat From Doing Business With Russia
 Wall Street Journal: May 6, 2022
 https://www.wsj.com/articles/chinese-tech-giants-quietly-stop-doing-business-with-russia-11651845795

|

« Andrey Muraviev | トップページ | イスラエル政府に対する大規模サイバー攻撃 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« Andrey Muraviev | トップページ | イスラエル政府に対する大規模サイバー攻撃 »