「迹迹日百襲姫命」と「筒木樺井月神」
「迹迹日」と「筒木」,「百襲」と「樺井」,「姫命」と「月神」は,本来は,それぞれ同じ読みとするのが正しいかもしれない。
たぶん,「つつき」「はし」「ひめ」と読む。
[追記:2019年7月13日]
「百」は,「白」または「泊」と同じで,「ハ」または「ハッ」と読むのが正しいと思われる。
「襲」は,「瀬」と同じで,「セ」または「シ」と読むのが正しいと思われる。
「樺」は,華音に近い読みをすべきものであり,「ハ」または「ハッ」と読むのが正しいと思われる。
「井」は,華音に近い読みをすべきものであり,「セィ」または「シ」と読むのが正しいと思われる。
「迹迹日」と「筒木」は,「ツヅキ」とも読み得る。
| 固定リンク
コメント