« Outlookの脆弱性 | トップページ | Bitcoinはどれだけの電気を消費しているか? »

2019年7月 3日 (水曜日)

7Payで不正アクセス被害発生?

下記の記事が出ている。

 「7pay」で不正アクセス被害 「クレカから勝手にチャージされた」報告相次ぐ 運営元はID・パスワード変更を推奨
 IT Media: 2019年7月3日
 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1907/03/news090.html

現行の不正アクセス禁止法にはかなり重大な欠陥があるが,改正される見込みはないので,不正アクセス罪構成には難問がつきまとう。

端的に,電子計算機使用詐欺罪の既遂罪ということで良いのではないかと考える。

|

« Outlookの脆弱性 | トップページ | Bitcoinはどれだけの電気を消費しているか? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« Outlookの脆弱性 | トップページ | Bitcoinはどれだけの電気を消費しているか? »