月刊考古学ジャーナル723号(2019年3月号):特集「平野の地形と遺跡立地」
三省堂の本店で購入し,早速読んでみた。とても勉強になった。
月刊考古学ジャーナル723号(2019年3月号):特集「平野の地形と遺跡立地」
http://hokuryukan-ns.co.jp/cms/books/%e8%80%83%e5%8f%a4%e5%ad%a6%e3%82%b8%e3%83%a3%e3%83%bc%e3%83%8a%e3%83%ab%e3%80%802019%e5%b9%b43%e6%9c%88%e5%8f%b7/
特に巻頭言にある指摘は,考古学に携わる研究者だけではなく,ごく普通の国民全体にとって非常に重要な指摘であると思う。
現代の科学技術を総動員すれば,過去にはよくわからなかったことでも明瞭に識別可能な状態になってきていると思う。
企業活動にとっても,この分野への基礎的な投資が(長い目でみれば)大きな損失の回避確率の増加という意味でかなり有益な結果をもたらすことになるだろう。
| 固定リンク
コメント