« 極超短波(マイクロ波)を使った通信には大きな問題がある? | トップページ | 国家機関による脆弱性を利用した傍受行為の適法性をめぐる議論 »

2018年11月29日 (木曜日)

日本国政府がAI基本原則の策定を模索

下記の記事が出ている。

 AIの判断、企業に説明責任 ルール作りへ政府7原則
 日本経済新聞:2018年11月26日
 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3818677026112018MM8000/

日本国は,外圧がないと動かない。今回の動きもEUの動向に合わせる二次的なものである。

EUの動向に関しては,多数の政策文書が公表されており,その中でも重要と判断されるものに関しては,寝る時間を削って翻訳し,法と情報雑誌に掲載してきた。

誰かから感謝されることはないし,お金になることも全くないのだが,他にやれる人材が日本の中に1人もいないので,愛国者として,私がやるしかない。

今後もこのような状態が続く。

|

« 極超短波(マイクロ波)を使った通信には大きな問題がある? | トップページ | 国家機関による脆弱性を利用した傍受行為の適法性をめぐる議論 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 極超短波(マイクロ波)を使った通信には大きな問題がある? | トップページ | 国家機関による脆弱性を利用した傍受行為の適法性をめぐる議論 »