« ATMのネットワークが狙われている? | トップページ | 米国:医師の83パーセントがサイバー攻撃を受けた経験をもっている? »

2017年12月12日 (火曜日)

生体認証は詐欺的行為の防止策とはならない?

下記の記事が出ている。

 Symantec says biometrics isn't the answer for protecting against financial fraud
 ZDNet: December 11, 2017
 http://www.zdnet.com/article/symantec-says-biometrics-isnt-the-answer-for-protecting-against-financial-fraud/

決め手とはならないということは当初からわかっていたことで,私も書籍や論文等で何度か書いたので繰り返さない。

そもそも「本人とは何か?」について,詰めた議論が行われいない。たぶん,日本語の文献としては.私が『電子商取引法』(勁草書房)の分担執筆部分で書いたものくらいしかないだろうと思う。理系の論文では幾つかの数学モデルが存在するが,私の評価としては空理空論ばかりだ。特にベイズ流の確率計算モデルは,決して信じてはいけない。このことは,ちゃんとした数学者であれば誰でもよく知っていることだ。

一般に,表面的なおいしそうなところだけをパクってそれでわかったつもりになるような社会的風潮が消滅するまで,問題解決の環境は整わない。

|

« ATMのネットワークが狙われている? | トップページ | 米国:医師の83パーセントがサイバー攻撃を受けた経験をもっている? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ATMのネットワークが狙われている? | トップページ | 米国:医師の83パーセントがサイバー攻撃を受けた経験をもっている? »