« ロシアからのサイバー攻撃??? | トップページ | 水のプラスチック汚染? »

2017年9月 6日 (水曜日)

Google Street Viewの進化?

下記の記事が出ている。

 New Google Street View Cameras Will Fuel AI Assistants
 MIT Technology Journal: September 5, 2017
 https://www.technologyreview.com/the-download/608804/new-google-street-view-cameras-will-fuel-ai-assistants/

 Google、ストリートビュー・カメラを高解像度にしてデータ収集にも活用
 Tech Crunch: 2017年9月6日
 http://jp.techcrunch.com/2017/09/06/20170905googles-street-view-cameras-get-a-high-res-update-focused-on-ai/

次のバージョンでは,X線やら何やらで普通の家屋であれば全部透視してしまうことになるのだろうと思う。

ドローンを使ったストリートビューは,既に存在するはずだ。

誰の私生活でも,いつでも自由に見ることができる。

何と楽しい世界ではないか。

聖職者や権力者を含め,全ての人々の私生活が全部明るみに出る世界では,「権威」や「カリスマ」といったようなものが全く成立しなくなる。

誰でもリアルタイムに行動を相互監視できるようになる。

しかし問題がある,それは,自由主義社会だけを一方的に不利にし,テロリストだけを一方的に有利にしてしまうということだ。

政治学者の活躍の場が増えたのではないかと思う。

|

« ロシアからのサイバー攻撃??? | トップページ | 水のプラスチック汚染? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ロシアからのサイバー攻撃??? | トップページ | 水のプラスチック汚染? »