« 壊れたスマートフォンを修理に出すのは危険なこと・・・? | トップページ | G20を狙うサイバー攻撃? »

2017年8月20日 (日曜日)

海運会社のシステムと船舶を狙うサイバー攻撃

下記の記事が出ている。

 How hackers are targeting the shipping industry
 BBC: 18 August, 2017
 http://www.bbc.com/news/technology-40685821

今後,ロボット貨物船が実用の段階になると,サイバー攻撃によるリアルな海賊行為が無数に発生する危険性があるのではないかと思われる。

この場合,仮に武装した兵士や警備員を乗船させていたとしても,手も足も出ないという深刻な問題が生ずる。なぜなら,物理攻撃によらないで,船舶の制御をまるごと全部奪ってしまうからだ。

同じことは,自動車でも航空機でも言える。

|

« 壊れたスマートフォンを修理に出すのは危険なこと・・・? | トップページ | G20を狙うサイバー攻撃? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 壊れたスマートフォンを修理に出すのは危険なこと・・・? | トップページ | G20を狙うサイバー攻撃? »