« NATOがサイバー攻撃に晒され続けている? | トップページ | 顔認証技術の応用による捜査手法の進化-年齢を経ても識別可能? »

2017年1月22日 (日曜日)

米国:Appleが,Qualcommに対し,独占的な地位によりチップの販売価格を高額に維持していたとして提訴

下記の記事が出ている。

 Apple files $1 billion lawsuit against chip supplier Qualcomm
 REUTERS: January 20, 2017
 http://www.reuters.com/article/us-apple-lawsuit-qualcomm-idUSKBN1542SG

[追記:2017年1月23日]

関連記事を追加する。

 Apple Adds to Qualcomm’s Troubles, Filing Lawsuit Over Rebates
 New York Times: January 20, 2017
 https://www.nytimes.com/2017/01/20/technology/apple-qualcomm-lawsuits.html

[追記:2017年1月27日]

関連記事を追加する。

 Apple sues chip-maker Qualcomm in China
 BBC: 26 January, 2017
 http://www.bbc.com/news/technology-38755579

|

« NATOがサイバー攻撃に晒され続けている? | トップページ | 顔認証技術の応用による捜査手法の進化-年齢を経ても識別可能? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« NATOがサイバー攻撃に晒され続けている? | トップページ | 顔認証技術の応用による捜査手法の進化-年齢を経ても識別可能? »