AIによってプログラマやデザイナの仕事は消滅するか?
下記の記事が出ている。
Apple publishes its first AI research paper
engadget: December 26, 2016
https://www.engadget.com/2016/12/26/apple-publishes-first-ai-research-paper/
Apple leaps into AI research with improved simulated + unsupervised learning
TechCrunch: December 26, 2016
https://techcrunch.com/2016/12/26/apple-leaps-into-ai-research-with-improved-simulated-unsupervised-learning/
これまで人類は,人類の仕事に合わせて個別にコンピュータシステムを設計し,プログラムを書いてきた。
これからは,AIが自己学習可能なように人類の生活に大規模な制約の波が押し寄せることになるだろう。それは「標準化」という別名をもっている。
そして,誰もいなくなる。
結局,経済のグローバル化が進むと,そして,その中で勝ち残るためにAIの応用が更に進むと,それによって利益を得ようとしている商人自身を含め,人類社会それ自体が消滅してしまうという結果を招くことになる。
ただし,ここでいう人類社会とは,何らかの金銭的な汎用代替物による交換を前提とした社会のことを指すので,現在の人類社会が消滅しても,物々交換またはそれ以前の略奪を前提とする社会は残るかもしれない。
| 固定リンク
コメント