« 法と情報雑誌の正誤 | トップページ | EU:米国に対し, Yahoo mailのスキャニングをプライバシー侵害に該当するとして説明を求める質問状 »

2016年11月14日 (月曜日)

ロシア:個人データ保護法に違反しているとの判決を受け,LinkedInが接続停止に

下記の記事が出ている。

 Russia Prepares to Block LinkedIn After Court Ruling
 New York Times: November 10, 2016
 http://www.nytimes.com/2016/11/11/technology/russia-linkedin-data-court-blocked.html

同一の法に服する地域以外においては,一般に,クラウドサービス全般について同じことが言える。このことについては既に何度も述べてきたので繰り返さない。ただ,現実に判決がなされ,国家が強制措置を講じようとする例は比較的珍しいと言える。今後は増えるだろうと考える。つまり,クラウドサービスは,ビジネスモデルそれ自体が曲がり角にきている。

これを切り抜ける方法の1つとしては,少なくとも個人データ保護法制との関係では,クラウドサービスのベンダが利用者情報を一切取得しないという方法がある。

[追記:2016年11月18日]

関連記事を追加する。

 Russia moves to block professional networking site LinkedIn
 Washington Post: November 17, 2016
 https://www.washingtonpost.com/news/worldviews/wp/2016/11/17/russia-moves-to-block-professional-networking-site-linkedin/

|

« 法と情報雑誌の正誤 | トップページ | EU:米国に対し, Yahoo mailのスキャニングをプライバシー侵害に該当するとして説明を求める質問状 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 法と情報雑誌の正誤 | トップページ | EU:米国に対し, Yahoo mailのスキャニングをプライバシー侵害に該当するとして説明を求める質問状 »