« インターネットは無法地帯か? | トップページ | 防衛大学,防衛医大,通信システムにサイバー攻撃? »

2016年11月28日 (月曜日)

人工知能技術はハッキングツールになるか?

下記の記事が出ている。

 Will AI usher in a new era of hacking?
 CIO: November 25, 2016
 http://www.cio.com/article/3142941/security/will-ai-usher-in-a-new-era-of-hacking.html

国家の諜報機関やサイバー軍によるハッキング等では既に人工知能技術が利用されているので,未来のことではなく,既に過去の話題ではないかと思う。

戦時と平時が常に共存する状況にあるということを忘れてはならない。

[追記:2016年11月30日]

関連記事を追加する。

 McAfee: Machine Learning a Key 2017 Tool for Socially Engineered Hacks
 infoSecurity: 29 November, 2016
 http://www.infosecurity-magazine.com/news/mcafee-machine-learning-a-key-2017/

|

« インターネットは無法地帯か? | トップページ | 防衛大学,防衛医大,通信システムにサイバー攻撃? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« インターネットは無法地帯か? | トップページ | 防衛大学,防衛医大,通信システムにサイバー攻撃? »