情報ネットワーク法学会での講演
情報ネットワーク法学会での講演の日が迫ってきた。
情報ネットワーク法学会第16回研究大会
2016年11月12日(土)~11月13日(日)
明治大学中野キャンパス(東京都中野区中野4-21-1)
http://windy.mind.meiji.ac.jp/InLaw2016/program2.html
時間が限られているので,枝葉のことばかり話していると本題について何も述べないで終わってしまう危険性がある(笑)
そこで,細かいことについては,論説の抜き刷り等を配布し,それを読んでもらうことで対処することにした(部数に限りがあるため先着順)。
他方で,一般に,あまり具体的過ぎる事柄は,すぐにアウトオブデートになってしまうという問題もある。
そこで,当日は,大まかな見取り図のようなものを講演内容として提供することに主眼を置くことにしようと思う。
配布資料の手配を終えたので,あとは当日のプレゼンテーションを用意するだけだ。
いろいろと意見を聴いたりしてみた。更に考えた上で,だいたいのことを決めることができた。今回もロボット関連のシンポジウムの際と同様,単純な図だけで説明しようかと思っている。
研究大会のプログラムの内容を見ていると,研究報告の数が多くなっており,とても喜ばしいことだと思う。今後,質・量ともに,ますますもって発展することを期待したい。
研究大会の運営担当理事はマネジメントがとても大変だと想像する。しかし,それなしには研究大会が成立することなどあり得ないので,研究大会の運営を担当しているというだけで学術の世界に非常に大きな貢献をしていることになると思う。とかくマネジメントの仕事が世間から着目されることは少ないが,理事諸氏には御礼の趣旨で頭を下げたいと思う。
| 固定リンク
コメント