« インターネット上では女性に対するハラスメントのほうが男性に対するハラスメントよりも多い? | トップページ | ビデオ共有アプリMiaopaiの深刻なバグ? »

2016年11月23日 (水曜日)

日本シーサート協議会『CSIRT-構築から運用まで』

Amazonに注文したところ,すぐに届いたので,下記の書籍を読んだ。

 日本シーサート協議会『CSIRT-構築から運用まで』
 NTT 出版(2016年11月21日)
 ISBN-13: 978-4757103696
 http://www.nttpub.co.jp/search/books/detail/100002401

CSIRTの役割と機能についてわかりやすく説明されている。

今年可決されたネットワーク及び情報システムの安全性に関する指令(EU) 2016/1148においては,CSIRTがENISAと連携してインシデント情報の迅速な伝達と情報共有のために非常に重要な役割を果たすことが期待されている。

そして,同指令は,実は個人データの保護との関係でも様々な論点を含むものなので,個人データ保護法の研究者にとってもCSIRT(CIRT)の役割に関する正確な知識を得ることが必須のものとなっている。

本書は,ISMSの基本構造を理解していることが前提とはなるが,普通の法学研究者にとっても容易に読み理解することのできる書籍ではないかと思う。

CSIRTに関する日本語の書籍としては,まだ他に類書が出ていないこともあり,現時点ではお勧めの一冊と言える。

|

« インターネット上では女性に対するハラスメントのほうが男性に対するハラスメントよりも多い? | トップページ | ビデオ共有アプリMiaopaiの深刻なバグ? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« インターネット上では女性に対するハラスメントのほうが男性に対するハラスメントよりも多い? | トップページ | ビデオ共有アプリMiaopaiの深刻なバグ? »