ラン懇話会第74回大会「ランの未来を探る〜新たな展開を求めて〜」
下記の研究会が開催される。
ラン懇話会第74回大会「ランの未来を探る〜新たな展開を求めて〜」
日時:平成28年12月4日(日曜日) 13:00〜16:30 (12:30受付開始)
場所:明治大学アカデミーコモン11階311C室
Ⅰ.講演・パネルディスカッションの部
参加費: 会員 1,000 円, 非会員 2,000 円(学生はそれぞれの半額)
12:30 受け付け
13:00 開会の挨拶
13:10-13:50「コチョウラン研究からみたラン業界の変遷と展望(仮題)」愛知教育大名誉教授 市橋正一
13:55-14:35「多肉植物の普及に向けた取り組み(仮題)」 国際多肉植物協会会長 小林 浩
休憩
14:50-16:00 パネルディスカッション 「ランがこれからできること」
パネラー 小林 浩(同上),冨澤 正美((株)アルペンガーデンやまくさ代表),
合田 一之(国際園芸社長・日本蘭業農業組合長),榊原 徹(北軽ガーデン代表)
16:00-16:30 総合討論
16:30 閉会の挨拶
Ⅱ.懇親会の部(講演者と直接お話しできる貴重な機会です)
17:00-19:00 懇親会(20名まで当日受付のみ先着順)
デリフランスお茶の水店(大会会場近く)Tel. 03-5283-3051
懇親会費:4000円(一般)3000円(学生)
| 固定リンク
コメント