« Dirty Cow Linux bug | トップページ | 鳥取県の大地震 »

2016年10月23日 (日曜日)

ミクロネシアのポナペ島の最初の墓(ナン・マトール遺跡)は紀元後1200年頃のもの?

下記の記事が出ている。

 Age of First Chief's Ancient Tomb Reveals Pacific Islanders Invented New Kind of Society
 Ancient Origins: 21 October, 2016
 http://www.ancient-origins.net/news-history-archaeology/age-first-chiefs-ancient-tomb-reveals-pacific-islanders-invented-new-kind-021033

紀元後1200年ころの時代は,中国大陸では五大十国の時代の後に建国された宋の時代で相当し,日本列島では源平合戦~鎌倉時代に相当している。

ポナペ島の王国は,戦乱または気象変動を逃れるために船に乗って太平洋に出た一族によって建国されたものかもしれない。

|

« Dirty Cow Linux bug | トップページ | 鳥取県の大地震 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« Dirty Cow Linux bug | トップページ | 鳥取県の大地震 »