中米の古代王国の王も龍王か?
下記の記事が出ている。
Mysterious carvings found in a Maya royal tomb may reveal murky secrets of the 'Snake Dynasty'
Daily Mail: 12 August, 2016
http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-3734946/Mysterious-carvings-Maya-royal-tomb-reveal-murky-secrets-Snake-Dynasty.html
マヤの象形文字と古代中国大陸の漢字との間には何らかの関係があるかもしれない。非常に近い文化圏に属する人々が太平洋一帯に拡散した結果生じた現象ではないかと想像される。中国人や日本人の学者が本気でマヤ文字等の研究に取り組んだら,もっといろんなことが判明するのではないだろうか。
素人の直観的なものなので何も証明されているわけではないが,古代の甲骨文字と北欧のルーン文字との間にもある種の類似性があるように思う。
古代の航海術を侮ってはいけない。現代人が実験してうまくいかないこともあるが,そもそも古代人の体力が現代のひょろひょろ人間の何倍も凄かったかもしれないということを考慮に入れなければならない。現代に近い文明社会の人間のほうが古代人よりも優れているといった類の(似非進化論的な)幻想とりわけ史的唯物論は一切捨ててしまうべきだと考える。
| 固定リンク
コメント