« HUMAN-on-a-chip | トップページ | 自動操縦自動車はレベル3の壁を突破することができるか・・・に関するニューヨークタイムズの記事 »

2016年7月11日 (月曜日)

米国:ダラスでの銃撃戦と同様の事件発生に関する人工知能による予測?

下記の記事が出ている。

 How artificial intelligence could help warn us of another Dallas
 Washington Post: July 10, 2016
 https://www.washingtonpost.com/news/the-switch/wp/2016/07/10/how-artificial-intelligence-could-help-warn-us-of-another-dallas/

このようなシステムによる推論は,当然のことながら,大量の個人データの処理を伴うもので,しかも,ある種の偏見のようなバイアスをかけないとそもそも解析が成立しないという本質をもっている。つまり,米国における人種差別批判の根源にあるような「何か」をより拡大した形で属性評価に用いないとこの種のシステムにおける解析が成立しない。

普通の市民にはそのロジックを理解する能力がないので,普通はこのようなシステムそれ自体としては批判の対象にはならない。しかし,専門家は理解しているはずだ。ところが,専門家の大多数は,正直に口を開くと研究予算を打ち切られてしまうこと(または,金持ちになる機会が消滅してしまうこと)も知っているので,みんな黙っている。

|

« HUMAN-on-a-chip | トップページ | 自動操縦自動車はレベル3の壁を突破することができるか・・・に関するニューヨークタイムズの記事 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« HUMAN-on-a-chip | トップページ | 自動操縦自動車はレベル3の壁を突破することができるか・・・に関するニューヨークタイムズの記事 »