« 『聖書』のゴリアテのような巨人族は存在した? | トップページ | TwitterのCEOであるJack Dorsey氏のTwitterアカウントがハックされたらしい »

2016年7月11日 (月曜日)

バイオサイボーグ

下記の記事が出ている。

 Bio-cyborg made of rat heart and gold swims obstacle course
 RT: 10 July, 2016
 https://www.rt.com/viral/350468-cyborg-rat-heart-stingray/

頭の悪い人々は,これもロボット(オートマトン,サイバネティクス)の一種だということを理解することができない。

しかし,これもサイバネティクス(=オートマトン)の一種だ。

故に,理論上,範疇全体を見渡した場合には,規範による管理策が成立しない。

ちなみに,「何が人工知能か?」の定義は,各人めいめい自由なのだが,これを明確に定義しないままで考察を進めるとわけのわからないことになる。このことは,考察する前から自明というしかない。

こういうことについては,諸般の事情を考慮した上で私の「遺伝子洗浄」の中で示唆しておいたのだが,その重要性を理解できる法学研究者がほとんど存在しないという現実に直面して困惑している。もっと露骨に書けばよかった。

それはさておき,下記のような記事も出ている。

 Engineers to use cyborg insects as biorobotic sensing machines
 Wahington University in St.Louis: June 28, 2016
 https://source.wustl.edu/2016/06/engineers-use-cyborg-insects-biorobotic-sensing-machines/

これも「ロボット」の一種であり,「AIネットワーク」の構成要素の一部となっている。

[追記:2016年7月12日]

関連記事を追加する。

 Meet robo-ray: Tiny mutant stingray that is part-machine, part-RAT can swim gracefully through water
 Daily Mail: 7 July, 2016
 http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-3679125/Meet-robo-ray-Tiny-mutant-stingray-machine-RAT-swim-gracefully-water.html

[このブログ内の関連記事]

 HUMAN-on-a-chip
 http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/blog/2016/07/human-on-a-chip.html

 サイボーグゴキブリ
 http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/blog/2015/06/post-e542.html

 遺伝子兵器(gene weapon)と遺伝子組換生物兵器
 http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/blog/2015/08/gene-weapon-644.html

 総務省:AIネットワーク化検討会議 報告書2016
 http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/blog/2016/06/ai-2016-8ca1.html

|

« 『聖書』のゴリアテのような巨人族は存在した? | トップページ | TwitterのCEOであるJack Dorsey氏のTwitterアカウントがハックされたらしい »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 『聖書』のゴリアテのような巨人族は存在した? | トップページ | TwitterのCEOであるJack Dorsey氏のTwitterアカウントがハックされたらしい »