DDoSランサム攻撃(DDoS ransom attack)
下記の記事が出ている。
Infosec Pros Fear Growing DDoS Ransom Threat
infoSecurity: 7 July, 2016
http://www.infosecurity-magazine.com/news/infosec-pros-fear-growing-ddos/
夏井高人「サイバー犯罪の研究(六)」では,暗号化するタイプのランサムウェアについて恐喝罪等の成否を論じた。DDoS攻撃型のランサム攻撃(及びそれを自動的に実行するためのランサムウェア)の場合,事案によっては強盗罪の成立を認めるべき場合があるのではないかと思う。
強盗罪の成立を認めることができる場合,結果として人が死傷したときは,強盗致死傷罪で処罰することが可能となる。恐喝罪の場合にはそういうわけにはいかない。
| 固定リンク
コメント