« 米国:ヒラリー・クリントン氏の電子メールはどのようにしてハックされたのか? | トップページ | Locky C&C server »

2016年5月 6日 (金曜日)

やれやれ・・・還付金

電子申告により確定申告をした。還付金があるはずだった。

ところが,本日に至るまで何の通知もない。

そこで,申告先の竜ケ崎税務署に問い合わせの電話をしてみた。

担当者によると,(理由は教えてもらえないが)本日付けで還付の処理がなされるとのこと。

通知書は本日付けで発送されるので来週には届くらしい。

送金処理は本日付けでするけれども,私の指定口座の三菱東京UFJ銀行の都合で4~5日しないと入金処理にならないかもしれないとのこと。

この時代にオンライ処理をして4~5日もかかるとは全くもって理解し難い部分があるが,田舎の支店から送金するとそういうことがあるのかもしれない。

田舎の税務署と銀行というものは随分とのんびりしたものだと思う。

田舎は良いところだ。

(余談)

政府(財務省)は,電子申告により確定申告をしても特にメリットはなく,自分で直接に問い合わせをしないといつまでたっても還付されないで放置されてしまうことがあるという警告文を掲示すべきではないかと思う。

[追記:2016年5月6日14:31]

口座残高を確認したところ,入金になっていた。

さすが,三菱東京UFJ銀行は処理が速い。

|

« 米国:ヒラリー・クリントン氏の電子メールはどのようにしてハックされたのか? | トップページ | Locky C&C server »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 米国:ヒラリー・クリントン氏の電子メールはどのようにしてハックされたのか? | トップページ | Locky C&C server »