« 櫻の起源 | トップページ | 咲くやこの花 »

2016年4月 1日 (金曜日)

法律事務所(弁護士事務所)がハッカーの標的となっている?

下記の記事が出ている。

 Cyber criminals 'hacked law firms'
 BBC: 31 March, 2016
 http://www.bbc.com/news/technology-35933246

この記事は,Wall Street Journalの記事を引用し,企業のインサイダー取引に関する情報を得るためのハッキングがあるということを警告している。

インサイダー情報を握っているのは,会計監査法人等も同じなので,弁護士事務所だけが標的となるというわけではない。

また,監査法人や弁護士事務所が握っている秘密情報は,企業情報だけではない。

そういうわけで,全方向的な防御が求められている。

なお,安易にクラウドに依存すると利益相反の問題が直ちに生ずることは既に何度も述べてきたとおりだ。

[追記:2016年4月5日]

関連記事を追加する。

 Leading New York Law Firms Hacked
 eSecurity Planet: April 4, 2016
 http://www.esecurityplanet.com/network-security/leading-new-york-law-firms-hacked.html

|

« 櫻の起源 | トップページ | 咲くやこの花 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 櫻の起源 | トップページ | 咲くやこの花 »